第3日曜日に行っているティーンきっずの活動。

活動後は、参加したボランティアさんにその日の感想を書いてもらいます。その感想用紙を保護者にお渡しし、感想や質問に対しての返事をもらい、それを再びボランティアさんに返していくという形をとっています。

ここ数日、保護者からの返答が私のもとに返ってきています。

様々な視点からのご意見、思いのこもった内容に、とても読み応えがあります。

感想に対する返答も、忙しい子育ての合間に、いろいろ言葉を選びながら書いていただいたのではと想像します。

今回いただいた保護者の思いを、伝えたい相手(ボランティアさん)に何かが残り、活動に参加し続けてもらうように、最終的には「障害」者本人の周りを見渡した時に安心できる人(社会資源)が増えることに繋がるように、橋渡しできればと思っています。

おおつか