今日は夜はエリート塾の練習日でした(%笑う男%)(%星%)
今日は西脇ジュニアのほうから一人見学に来てくれてみんなの様子を見て、入会するかどうか?を決めてもらう事になりました(%笑う男%) 入会する、しないは別としてこうして足を運んで現場を見てくれるという事に喜びを感じるし、コーチをやっていてこうした選手間での『横のつながり』が何よりも大切だと実感します(%笑う男%)(%音符2%) 何かがあるから来てくれる・・・その気持ちを大事にしたいと思います!!一人欠席と一人怪我の為に見学をしてくれていましたので残りの21名で今日も元気にがんばりました(%笑う男%)(%音符2%)
今日のテーマは・・・・『関わる』でした(%ニヤ男%)(%星%)
いよいよエリート塾での初の遠征を控えた今日の練習では試合形式を多く取り入れた中で『自分から関わる判断』を大切にしたいと考えています!試合形式でやるけれど、結局は個々に目を向けているし、個人個人が何を考えて行動(プレー)しているか?が大事なので、そういう部分を意識して今日は見るようにしました(%笑う男%)(%星%)
最初は鬼ごっこの中で『逃げる』という感覚ではなく、『鬼を惑わせる』事を目的に行なってもらいました(%笑う男%) まだみんながそこまでは理解をしていないし、鬼ごっこ=鬼から逃げるという感覚の子がどうしても多いけど、サッカーと同じで『攻めるか守る』のどちらかしかないと思ってやってほしいのです(%笑う男%) もちろん鬼に追われた時は逃げる(守る)のですが、それ以外の時に『休む』ではなく鬼が困るようにみんなと協力する(攻める)事が大切になってきます!今日はいろいろ条件を変えながらやってもらいましたが、楽しむ中でもしたたかに鬼の背後やボールを狙うルールを積極的に狙ってくれている子も多かったし、それが盛り上がった要因でした(%笑う男%)(%音符2%)
その後は試合を10分で3セットやりました(%ニヤ男%)(%星%) 広いコートの中で判断してほしかったのは大きく2つ!!一つは『今攻めている時か守っている時か?』の判断で、もう一つは『だからどんな関わりをしたほうが良いのか?』の判断です(%笑う男%)
この2つを終始テーマとして見るようにしました(%笑う男%) 攻める時の関わり方と守る時の関わり方は違うし、サッカーはそのどちらかしかないので自分の判断でそこをプレーしてもらうようにしたいです。その上で『もうちょっとこうしたほうが良いかな?』とか話が出来ます。何も自分で判断しない子に『こうしてごらん!』とかこちらが何かを与えてしまうと、子供はそれを『正解』と勘違いしてそればかりをやってしまう選手になります。。。怖いのはそこで、やっぱり間違っていようと各自で判断してプレーする事に意味があるからまずは全員がそうなってほしいと思う(%笑う男%)(%音符2%)
乾燥しきったグランドからは砂ぼこりが多く舞うので見にくい写真ですが、みんなはよく関わりを持ってやってくれていたと思う(%笑う男%)(%音符2%) 今日は遠征に行くメンバーと行けないメンバーで分けたのですが、それぞれその中で考えてプレーをしてくれたと思います(%笑う男%)(%音符2%) 攻撃の時はここで受けるほうが良いとか、守備の時はここのほうが良い、など自身の判断でプレーしてくれていたし、必然的に活気のある試合となりました(%笑う男%)(%音符2%)
細かい部分の修正もしたいのですが、テーマがあれこれになってしまうと子供の中に逆に何も残らなくなってしまうので、今日はあまり細かい部分を言うのではなく自主的に関わるという事だけをしっかりアプローチしていきました(%笑う男%)(%王冠%)
最後は宿題の提出という事で毎回やっているのですが、今日は21名中8名がクリアをしました(%ニヤ男%)(%星%) 多いのか?少ないのか?と言えば多くはありません。でも、各自の取り組む姿勢はかなり良くなっているしその事は評価したいと思います!!今日のゲームでのがんばりや成果は、最後の一言ずつの感想にも表れていて、よく起こるのが『人と同じような事ばかり言う』状況ですが、今回は各自なりの思いや感想を言ってくれていました(%笑う男%)(%音符2%) そうやって個別の感想になるという事はそれだけ考えてくれている証拠でもあるし、みんなの成果でもあります(%笑う男%)(%星%)
雰囲気が良い中でやっぱり選手とは伸びていくものだと思うし、エリート塾の中で切磋琢磨している姿は自分も楽しいものです(%笑う男%)(%星%)
各チームでがんばってくれているみんなだけど、この時間は良き仲間、良きライバルとしてお互いに刺激しながらがんばっていきましょう(%笑う男%)(%音符2%)(%音符1%)