今日は中区スクールの日でした(%笑う男%)(%音符2%)
今日も天気予報では不安定な空模様と言っていたように午後になると雲がどんどんと広がり、10分前には予想もしていなかったような天気になってしまう事が多い最近の天気です・・・。それでも雨が降っていないうちから予報士でもない自分が夕立になるので・・・という理由で休みにする訳にもいかず、今日はスクールを開始しました(%笑う男%)(%音符2%)
今日もスクール前には早めに行って準備をしてから来ている子供と試合をしました(%笑う男%)(%音符2%) すごく面白いのは、どこのスクールでもやるようにしているこの試合形式ですが、この中区は低学年の3年生がすぐに溶け込んで来てくれたのですが、上になる程遠慮するという現象が見えました(%ニヤ男%) これこそ地域のカラーとも言えるのですが、中区は『自由』が苦手な地域です(%ニヤ男%) これは本当に特色とも言えるのですが、だからこその強みはもちろんあるけどやっぱり子供が子供らしい自由な発想でプレー出来てこそ本当に良いサッカーと言えるような気がします。自分も含めてサッカーを、技術を教えすぎているんじゃないかと改めて思い、この時間は初心に戻りながら自分自身を見直す良い時間になります(%笑う男%)
やはりこの時間のサッカーがどのスクールも一番良い表情をするし、この子供の積極さをどれだけ本当の試合でも引き出してあげられるか?は中学生を見ている自分にも大きな課題になってくると思います(%笑う男%)(%音符2%)
そんな試合をしてからスクールをスタートさせましたが、最初はステップからで二学期は一つ増やしたのですが、さすがに初回になった今日はかなり戸惑っていました(%ニヤ男%) ただ、『成功したい』という気持ちは分かるけどそれによって『失敗が恥ずかしい』と思っている子もたくさんいます(%痛い男%) ここが伸びる子とそうでない子の分かれ目になってくるのですが、やっぱり失敗をしながら人間は成長していくものだし、その失敗を恥ずかしいものと思ってしまったら大きくなっていくにつれて余計にチャレンジをしなくなってしまうのです(%ショボ男%) 何度も言ってるけど、小学生はたくさんの失敗とチャレンジを同じ回数だけやっていくぐらいが良いと思うので、スクールでは絶対に恥ずかしいなどと思わないようにしてほしいし、させたいです(%笑う男%)
次はレベル6から9まで作ったキャッチ練習です(%ニヤ男%)(%星%)
これも今日が初回になったのでいきなりレベル9までクリアとはいかなかったのですが、大事なのは『レベル9まで目指す事』です(%ニヤ男%) 意識が上向きにある限りは成長はしていくし、その意識がないと停滞してしまう。自分がレベル9までいきたいと思うのか?今のままでいいや、と思うのか?によって成果は大きく変わってくるので、どんどん上を目指してやっていきましょう(%笑う男%)(%音符2%) でも、スクール全体としては全員がレベル4を越えてほしいのがコーチの最低限の目標なので、慌てずにまずはレベル4(12回)以上が本番で出来るようにがんばりましょう!!
ちなみに今日の最高は4年生の笹倉 悠斗くんの19回(レベル7)だったので、みんなもがんばりましょう(%笑う男%)(%音符2%)
そこからリフティングをしました(%笑う男%)(%音符2%)
この段階から空の暗さと雨がポツポツ降ってきていたので嫌な感じでしたがそのままやっていると雨の強さが段々ときつくなってきて5箇所のタッチを終えてフリーで測定を始めた瞬間に雨音が変わるぐらいにひどくなってきたので、その時点でさすがに避難をしました(%痛い男%)(%雨%)
幸い光るような雷はなく、音の雷は多少あったのですが雨だけだったのは良かったです(%ショボ男%)(%涙%) それでもズブ濡れになってしまったし、急遽迎えを依頼して各家庭に慌てて来ていただきました(%痛い男%)(%涙%) 多少の雨なら続けようと思ってはいたし、雨になっても元気な子供は『試合しよ〜ぜ!!』と大雨のをまだやろうとしていました(笑)
二学期初回にとんだ仕打ちを受けましたが、次回はまた元気に良い天気の中で思い切りやりたいと思います(%笑う男%)(%音符2%)