ママは怒りすぎて 謝った!ら 自分に変化が起きた〜

こんにちは。
ご了解をいただいて
体験談を ご紹介します。

5年生の娘さんのお母さんは
以前は 子どもたちが 話しかけてきても
ママのほうが「うるさい!」と こどもを相手にせずに
一方的なコミュニケーションを していました。
子ども達は 
お母さんの1メートル以内に 近寄らなかったそうです。

関係性を変えて 怒らないママになりたい
毎日の実践を続けていた あるとき・・

ゆっくり聞いてあげること
お母さんから 話しかけてあげること
怒りすぎたら 謝ること・・・今回初めて やってみました!
すると、
だんだん 自分自身、エスカレートして
怒ることが 特にこの1週間 なくなったと言います。

こんな事がありました。
5年生の勉強で、いくら教えても 子どもがわからない時 
お母さんはいらいらして
娘さんに 今までのように 「ばか!ばか!」と 言いました。

(言い過ぎたな〜)そう思って、お母さんは 
少し落ち着いた 1時間後に

ママ「さっきは ひどい事を言って ごめんね。
ばかとか 言ってごめんね。
あなたは 悪くないのに、ママが怒りんぼだから
怒っちゃったんだよ。」

娘さん「そうなの?いいよ、いいよ。」

その会話のあった時 自分の中で 感情の変化がわかったそうです。
「けっこう、優しい気持になります。
今まで 味わったことのない気持ちなんですけど・・・
すっきりしている感じです。」

そうあと、親子2人の空気は
今まで通り 子どももにこにこ 話しかけてきて
何もなかったかのように・・

お母さんも 安定している感じで
この10日で1回感情的に怒って 謝ったあとは
怒っていないそうです。(すごい!)

その時 お母さんの感情コントロールが
できているそうです。
むっ!となりそうでも 怒らないで、わかりやすく説明したり
「もう1度根気よく やってみようね。」
という感じに
なれて、その結果 子どももスムーズに 勉強ができて
「よかったね。」
子どもも すっきりなっています。

「今までの怒っていた感情はあって 始め むかっとするんですけど
それだけ というか
その時、わたしが 子どもに謝っている姿を想像して 子どもも許してくれたんで
その場面が 自然に思い出されて 収まる感じです。」

「これからも 言い過ぎたら 謝ろうと思います。」

「前のように 寝る前に 自己嫌悪になったまま 眠ることが
なくなって、朝がすがすがしく起きれるのも 嬉しいです。」

勉強以外の効果は?

「姉妹喧嘩も 減って、学校の嬉しいことも 
嫌なことも 話してくれますね。」

お母さんは、自分に 新しい心の習慣、意識づけをするために
自分が 子ども達との会話の中で 意識したいことを
コーチングセッションをしている時に ノートに書きとめていて
それを 毎日見直してもいます。
大事なことを ちゃんと心にとめて
実践するための がんばりも あります。

あなたは お子さんに謝ることは どの位 ありますか?
謝る・・ということ。
その根底には 愛情があると思います。
いかがでしょうか?

自分の感情に気がつくということ 大事にしたいことです。

お母さんがお手本になって 娘さんも友達や家族に 謝る人になっていく事でしょう。

あなたは この体験から どんな事に気づきましたか?
これからも 笑顔が広がる 愛情コミュニケーションを♪