おはようございます!!
お元気ですか?
昨日は島田療育センターでの5病棟、1病棟訪問今年最後となりました。
どちらの病棟でもホワイトクリスマスやジングルベルなどがとても人気があり、みなさんと一緒に歌いながら、来年の抱負を語り合うひとときもありました。
実習生の学生さんも交えての交流のひとときでは、赤とんぼやビリーブも一緒に歌い、利用者さんの中には涙を流してくださるかたもありました。
心がつうじたのだなあと感激で胸がいっぱい。
そういう感動や感謝が、またあらたな原動力となります。
なんだか気持ちがすっと立ち上がったような感じでしょうか。
ゆうべは今朝のお弁当の下ごしらえをして休み、しかも30分早起きしました。
静かな台所でもくもくとお弁当を作っていると、元気が漲ります。
今朝は3人分のお弁当を一度に詰めることができました。
今日のおかずは、
チキンカツ、レンコンのきんぴら、ニンジンのグラッセ、かぼちゃの煮つけ、ヒジキと糸コンの煮つけ、レタスのおひたし、そしてご飯の上にはひじきをもう少しと紅ショウガ、しょうゆゴマ(*^_^*)Vです。
今日は野菜を多めにしてみました。(*^_^*)
昨日島田でいただいた元気がこんなところに大きな影響を及ぼします。
島田効果、すごいパワーなんだなあと改めて実感。
そうしてお弁当が順調にできあがったことで、またさらに元気倍増。
振り返ってみると、やはり、前もって、少し何かを準備しておくって大切なんですね。
前もってイメージする。前もって少しだけ取りかかる。
それだけで後の行動が正確になっていく。
そんなことを学んだ朝でした(*^_^*)
どうぞあなたも今日一日、元気にお過ごしくださいね☆
いってらっしゃ〜い☆(*^_^*)☆
追伸:「アルビレオコンサートページ」をグーグル検索で覗いてみてくださいね。写真や音源が沢山ありま〜す。ぜひ☆アルビレオ☆が紅白に出られるよう、応援よろしくお願いいたしますm(__)m
