今年度最後のキッズランドやちよボール遊び教室♪♪♪

今日は朝からキッズランドやちよの5歳児のボール遊び教室でした(%笑う男%)(%音符2%)

今年度最後となる今回でしたが、天気は良かったもののこの季節特有の寒さによってグランドが緩くなっていたので遊戯室でのボール遊び教室となりました(%ニヤ男%) どうしても室内は狭い分だけ危ないので、そういった危険要素もしっかりと考えてメニューをこなしていくようにしました(%笑う男%)(%音符2%)

2クラスを30分ずつの1時間をやりましたが、非常に楽しく、そして元気いっぱいに行なえて良かったです(%笑う男%)(%笑う女%)(%ハート%)

みんなも久しぶりという事ですごく喜んでくれていたし、高いテンションはありがたいけど怪我だけしないように、という事には細心の注意を払ってやるようにしました(%笑う男%)

今日はまず最初に鬼ごっこという事でコーチが鬼になってやりました。みんなには逃げる『バリア』という事でフラフープを置いて安全地帯を用意しました(%ニヤ男%) でも、その中には3秒間しか入れないという事にしておいたので、逃げながらたまにバリアに入るような感じでやってもらいましたが、楽しそうに一生懸命逃げてくれたので楽しくやれました(%笑う男%)(%音符2%)

その次は少しボール遊びで投げたり止めたりした後に、突破ゲームをやりました(%笑う男%)(%笑う女%)(%音符2%)

最初はコーチ一人を相手に突破していくのですが、コーチ一人では止められない・・・・という成功経験をさせておいてから、各クラスにあるグループごとに鬼になってもらい、その鬼にタッチされないように突破していくゲームをしました(%ニヤ男%)(%王冠%)

鬼は横にしか動けないのですが、その鬼を見て突破するというのが狙いでした(%ニヤ男%)

『観て動く』

という事はこの年代にはすごく必要な運動能力の一つと言えます(%笑う男%) それが出来ると、自然と集団行動でも周りに合わせるとか、今何をするべきか?にも気付いていくと思うし観察しているとうまく鬼の間を通ったり、きちんとフェイントを仕掛けて抜いたり出来る子もいたので、こちらが思っている以上に上手な突破をしてくれていました(%ニヤ男%)(%音符2%)

そして守る鬼のほうも、どうしてもタッチしたい強い気持ちが横にしか動けないルールの中で前に出てしまったりする事もありましたが(笑)、大事なのは、そうやって鬼もがんばってくれる事です!!鬼が先に諦めたりしてやる気がなかったら突破するほうも面白くないだけに、多少はそうやってルールを守れなかったとしても、このゲームの意図を考えればそれでも突破をするという事も一生懸命やってくれていたので良かったと思えるし、そういう『勝ちたい!!負けたくない!!』という子供の気持ちは尊重したいですね(%雪だるま%)(%王冠%)

最後のゲームは、まず人数集めゲームをしてからそれをチームにして、勝負しました(%ニヤ男%)

人数分マーカーを置いていて、リレーの形式で一人がボールをマーカーに乗せたら次の子にタッチして同じ事を繰り返し、最終的に全員が置いて座ったチームの勝利というゲームをしました(%笑う男%)(%笑う女%)(%星%) ここでは頭同士をぶつけるなんて事が予想されるので、マーカーの間隔を広くしてぶつかる事のないように考慮をした上でやったし、怪我もなかったので良かったです(%ひよこ%)(%星%)

みんなしっかりと空いているマーカーを見つけてボールを乗せてくれていたし、ワイワイ言いながらがんばってくれていたのが印象的でした(%笑う男%)(%笑う女%)(%ハート%)

このゲームは逆もやりました(%ニヤ男%)

最初はマーカーに乗せましたが、今度はその乗っているボールを取ってくるというゲームにしたので一回で二度楽しめるという訳です(%ニヤ男%)(%星%)

今日は最初から『よく観ようね!』というのがテーマでもあったのですがさすがもうすぐ卒園となり、来年からは小学生になる年長さんのみんなはそういう能力もしっかり身に付いていたと思います(%笑う男%)(%笑う女%) 今日のボール遊びだけではなく、これからも周りを観て、困っている友達がいたらすぐに手を差し伸べたり出来るみんなであってほしいです(%笑う男%)(%笑う女%)(%ハート%)

これでボール遊び教室は終わりましたがまたきっと出会える日があると思うし、その時はまた一緒に遊べる事を楽しみにしています(%笑う男%)(%笑う女%)(%音符2%)(%音符1%)