自分でも不思議ですが、どうしてこんなにお弁当づくりが好きになったのでしょう?
彩りへの工夫ができるという点で、幼いころ楽しんでいた「ぬり絵」の楽しさを思い出します。
あのレトロな絵。
およめさんやお姫様の絵を、色鉛筆で何度も塗ったものでした。
黒柳徹子さんの幼少期を描いた『窓際のトットちゃん』には、お弁当のエピソードがでてきますよね?
「海のものと山のものを入れるんだよ」と教えていた校長先生。
ボーカルれいこのお弁当は山のものが多いので、少し、小魚のふりかけなども作って入れようかな〜と思い始めています。
12月22日のお弁当は、ハンバーグ弁当。上にとろけるチーズを乗せて、仕上げました。
ひとつはチーズを上に、もうひとつはチーズを下にして盛りつけました。
緑が少なかったので、大根の葉っぱとブロッコリーの葉っぱを塩こしょうして、オリーブオイルで蒸し焼きにしたものを入れてみたら、ぐぐっと全体が綺麗になりました。
梅干しは、角田の妹夫婦からのプレゼント。宝石のように輝くまあるい梅干しです。
たくさん食べてね☆(*^_^*)☆
