今日は朝から一年間の最後の活動という事で毎年恒例となっている倉庫とバスの掃除をやりました(%笑う男%)(%音符2%) どちらも毎年お世話になっている物だからその感謝の気持ちをどれぐらい出せるのか?という点で自分は一緒にやりながら見させてもらいました(%笑う男%)
今日は2年生がファルコバスを、1年生が倉庫を掃除したのですがさすがに一年間の汚れはすごいものだったし大変な作業となりましたが、みんなで協力をして綺麗にしていきました(%音符1%)(%音符2%)
作業を開始してから30分ぐらいすると雪が本格的に降ってきて、その雪も最後は雨に変わったのですが、それまでの時間に降った雪でグランドもあっという間に真っ白となりました(%ショック男%)(%雪だるま%)
そんな寒さもあって手もかじかんでしまったのですがそれでも最後までやる事で今日の目的が果たせるという事でもありました(%ニコ男%) それぞれの役割をしっかりと果たしてくれた事もあってやはり全ての部分が綺麗に仕上がっていくのが目に見えて分かりました(%笑う男%)(%音符2%)(%音符1%)
ただ、年末の最後の活動にまで文句は言いたくないのですが、最後にみんなに話をしたように『集団』と『組織』の違いを理解していない子が多くいました(%怒る男%) 特に2年生に多くいたのは残念でしたね(%ショボ男%)(%涙%)
このみんながやっている状況の中で『やる事がない・・・』なんて言葉も出ていたぐらい自分で判断が出来ない子がいるのはおかしいと感じる。やる事がないと言うよりも自分が何をすれば良いかを考えていないという事に問題がある。そんな事を平然と口にする選手がいれば、弱い人間の心はそちらに持っていかれるしそうやって簡単に流されている子が数名・・・。自分の目には確実に『単なる集団の中の一人』であったのは5名はいました(%怒る男%)
目的をみんなが共有して一緒に行なう事が組織であると思う。
1年生は人数は2年生の半分だけど、少ないなりに考えて行動はしていました。言われるのを待って行動していたのは一人もいなかったし、それぞれが行動をしていたけど、2年生がそういう状態であったのはチームとしても組織化していない証拠だと感じる。今中代表とも話をしたけど、やっぱりその後に自由にやった試合でもそんな部分があちこちに見られた(%ニヤ男%)(%涙%) 当然だけど、一人の人間がやる事だから同じになるし、逆に言うとそうやって自分で判断して作業も出来ないって事は試合の中でも自分の判断で効果的な関わりが出来ないって事です(%ニヤ男%)(%涙%)
もしかして自分かな???・・・。
とせめて『気付いて』ください。
ですが、現状ではその5名は『僕じゃないわ』と思っているでしょうね(%ニヤ男%)
最後は思いっきり寒い中でのサッカーを楽しんでいました(%笑う男%)(%音符1%)
やるべき事がまだまだたくさんあると改めて感じたのですが、とにかく今年の活動も無事に終わった事は良かったと思います(%笑う男%)(%音符2%) 今日は一人欠席でしたが、みんなが元気な状態で一年を終われるのはこれ以上ない幸せです(%笑う男%)(%星%)
また新年もみんなの元気な顔を見れる事を楽しみにしています(%笑う男%)(%星%)
各自なりに学年が上がる年になるのですから、自覚や責任も一緒に上げられるようにがんばりましょう(%ニコ男%)(%王冠%)
一年間ご苦労様でした(%笑う男%)(%音符2%)(%音符1%)