2月10日(日) (%晴れ%)
母子会では2月6日(水)(%くもり%) 深江会館にて
がん予防健康講座「笑うことの効果とがん予防」 を開きました。
表情筋セラピスト・上田真弓先生のユーモアと表情たっぷりの
お話に引きこまれ、鏡を使っての実技指導もありました.

笑う → 血流が良くなる
免疫細胞が増える (毒素を持つ細胞でがん細胞をやっつける)
笑顔 → 表情筋は脳につながっているのできたえると,
顔のたるみ防止
脳内モルヒネが出て 痛みがとまる
老化防止
相手の脳も変える (赤ちゃんの笑顔がそうですね)

佐々木保健師さんはがん検診について話されました。
深江担当で、個別のご相談もうけてくださっています。
(%ニコ女%)作り笑顔でもいいんですって、 ヨンさま、上戸彩ちゃん、
松坂慶子さんの笑顔は研究されつくした笑顔だそうです。
とりあえず、深江のおばちゃま方の目指す方向は定まったよう!!
笑顔は副作用のない、お財布にもエコなので家族にも 喜ばれそうですね。
(%エンピツ%)おおにし
