24年度最後の代表者会議でした

早いもので、ボランティア連絡協議会の
体制を変えてから3年目を迎えます

加入グループは9グループですので
25年度でちょうど一巡することになります

ですので、26年度の三役担当グループについてを
どうするのかを25年度中に決めておかなければ
いけません

2月のボランティア交流会では9グループ全部を
シャッフルするのがいいという意見が多かったですね

新規加入グループがない限り、この意見を基に
代表者会議で再検討することでしょう

さて、この日はたくさんの議題があり
いつもより終わりの時間が延びてしまいました

予算を立てるのに、計画を実施したり購入品などを
考えると少し不足します

どこをどう減らし、収支を合わすかをみんなで
ワイワイがやがや言いながら何とかできました

行事計画自体は先月に決めたので
新年度になれば実施していくだけです

こういうことをしっかりとみんなで考え
役員になった人達の負担を軽くしていけば
誰でもができるV連として存続していくことでしょう

各自が活動しているグループと他のグループが
お互い手を繋ぎ合って活動の基になる拠点などの
環境整備などを改善していくことは
自分たちの活動をより動きやすくしていくのもだと
信じています

ボランティア自身高齢化し、若いボランティアの発掘が
中々進まないのはどこのグループも同じです

でも、誰かが続けていかないと困る人も出てきます
だから、よほどの事情が発生しない限り続けたいですね

それと、歳を取り続けていく中でも社会参加できることは
すばらしいことですから