今日はナイター練習でした(%笑う男%)(%音符2%)
今日も2,3年生は代表と監督で担当していただき、自分が1年生を担当しました(%笑う男%) 今日は生野中学校が野外活動だったので休みだったのですが残りの14名で練習をがんばりました!!今、1年生がやろうとしているのは『隣の人の為に自分が動く!』というテーマを基にがんばってもらっているのですが、成果はハッキリ出てきているし、取り組むメンバーの意識、意欲の高さに自分が勉強させてもらっているというか『今、何が足りないか?』をみんなが教えてくれるのでそれを参考にやっています!!メニューに関しても攻撃の立場、守備の立場で何をすべきか?何を考えるべきか?をこだわっているし、もう全員がマークの原則を理解し行動にも移せるようになってきました!(%ニコ男%) 当たり前でしょ?ではなく、そういったものからきちんと物事の本質として理解させていくのが自分の役目だし確実に出来てきています(%笑う男%)
指導者が分かっているからと言って子供が分かるものではないし、その本質の伝える事こそが指導の醍醐味だと分かってきました(%ニコ男%)
今日も1年生はメニューを変えず『角度を変える』ようにしました(%ニヤ男%)
それは攻撃側目線ではなく、守備側目線でサッカーを観てみる事をやってもらいました!ここまでの1年生の練習はキーパーも一緒に入って『サッカーの原則』を覚えてもらってきました。実際に、キーパーに試合中に『しゃべれ!声を出せ!!』なんて言ってもこの『原則を理解していない』状態なら何をしゃべっていいか分からないというのは当然なのです・・・。そこでフィールドの選手と同じ事をやってもらう中でその原則を理解し、自分が理解したからこそ、後ろから見えている情報を伝えられるという経験を今はやってもらっています!実際に、今日は全員に反対のキーパーになってもらって、後ろからサッカーを観てもらったのですが、経験をしてからキーパーの3人の声が『より具体的』になった成果が観れたのはかなり大きいです(%笑う男%)(%王冠%)
そして、大事なのは『チームとしてきちんとコミュニケーションを取る事』です(%ニヤ男%)
今日もストレッチの時間を入れた際に『自分の担任の先生をみんなに紹介しなさい!』というテーマで話をしてもらいました(%笑う男%)(%音符2%) コミュニケーションとは、対話力ですが、その中でも『対話・説明・分析』という能力が必要なので、今日はこの話題を提供する事で自分の担任の先生を分析し、みんなに説明し、みんなと対話する訳ですからコミュニケーションの技術練習となっている訳です(%笑う男%) やはりコーチとして何かをさせる際には、その物事の目的を自分が理解しておかないといけないし、ただただやらせる先には何も残らない事を自分が理解しているので、子供のやるべき事に意味が残るような毎回の練習にしたいです(%笑う男%)(%音符2%)
今日のメインの練習となる4対4の中で交代しながら全員がキーパーをやってもらうようにしたのですが、自分が実際にゴール前に立ってみると『何を言えばみんなが助かるかな?』というのが難しかったと思う。キーパーの最大の目的は『相手にシュートを打たせない事』ですから、その為にどれだけの事を伝えるか?またどうしてキーパーから伝えるべきなのか?も言いました(%笑う男%)(%音符2%)
みんな素直に、そして一生懸命に考えて行動してくれるからどのメニューも『コーチの想像以上』の成果が残っていくのです(%笑う男%)(%音符2%)
フィールドの選手がキーパーを理解し、キーパーがフィールドを理解した時、本当にチーム内に必要な声掛けが出来ると思います(%笑う男%) キーパーは手が唯一使える特殊なポジションではあるのですが、11人でやるサッカーの中では同じ一人としてプレーをする訳なのです。しかもどんどんコンパクトになっていくサッカーの中でキーパーに求められる役割も昔とは随分違ってきているだけに、みんながお互いを理解し尊重し合えるチームであってほしい。
キーパーがこれだけがんばっているんだから・・・・
みんながこれだけがんばってくれているんだから・・・
とお互いに思えたらどれだけ素敵なチームになるでしょうか???それは理想論ではなく、やるべき事だと思っているので地道にやっていきます(%ニコ男%)(%星%)
これからも1年生にはサッカーだけではなく、人としてもいろんな角度から物事を観てみるという経験を色々やってもらおうと思っているし、一つの方向からだから見えないものを観てもっともっとサッカーに奥深く関わってほしいと願う。うまくなる方法だって色々な考え方から自分で引っ張り出せればやっぱり豊かな選手になれると思う(%笑う男%)
今、1年生は自分が目指す形に着実に進んでいる実感があるし、これを止めずに進められるように自分も毎日勉強していきたいと思う(%笑う男%)