当たり前からやっていこう!黒田庄スクール♪♪6月19日

昨日は黒田庄スクールでした(%笑う男%)

一日しっかりとした雨が降っていたので黒田庄ジュニアさんの練習場所を半分お借りして室内でのスクールをさせてもらいました(%笑う男%)(%音符2%) 毎回こうして場所をお借り出来る事に感謝を忘れないようにしていきたいと思います(%ニコ男%)

この日も全員が揃って活動が出来たのは非常に良かったし、今年度も6回目のスクールとなっているのでそろそろ中身についての話もしていこうと考えていました(%ニヤ男%) 子供もスクールに『慣れ』てきている所ですし、子供にとっての『慣れ』は『ダレる』事に繋がる事も多いので、同じ事を飽きさせずに質を高めていくようにさせたいと思います(%ニヤ男%)

スクールはステップから開始をしましたが、この時も最初にルール(約束事)を確認しています!

①ラダーを踏まない
②かかとを着けない
③前の人との距離を空ける

事です(%ニヤ男%)

次はレベル6をしたのですが、その前に説明の集合をする際にかなり遅かったし、

『あれ?集合ってどうするんだった???』と聞くと、

『・・・速くする・・・』と自分でも悪いと思っているのです(%ニヤ男%) 

『どうして速くしたほうがいいの?』と聞くと、

『ゲームとかする時間が減るから』と答えます(%ニコ男%)

そこまで分かっているならきちんとやってみようか?と言ってレベル6をがんばってもらいました(%笑う男%)(%音符2%) その練習も『今、出来る事をがんばっていこう!』という話をしました(%笑う男%) 子供は練習をする、と言うと何か特別にしないといけないって思っているようですが、自分に今出来る事しか出来ない訳でそれを一生懸命どこまでするか?なんです(%笑う男%) その重要性を伝えて練習をやってもらったので練習から取組は良くなったし、今日は4年生の亀尾 依吹くんが見事『黒田庄スクール初』の完全クリアをしました(%笑う男%)(%音符2%)

次はリフティング検定をしてもらいました(%笑う男%)(%音符2%)

非常に意欲的に取り組んでくれている中ですが、どうしても『コーチに誉めてほしい』という願いの中でやっている子が目立ちます(%ニヤ男%) ただ自分としては目的が自分の為にやっている子に『アドバイス』をしていくし、そういう目的がズレてしまっている子にはあまり声を掛ける事はしません。何の為に?という事は気付かせていく必要があるし、誰の為にサッカーをやっているのか?はどの年代であれ理解させる必要があると思います(%ニヤ男%)

ここでは4年生の大山 藍史くんなどが非常に良い『目』でがんばってくれていたし、やる気があるという言葉では正しくないかもですが、本当に入り込んでいる目でした(%笑う男%)(%音符2%) こういう空気が全員に広がると質って高まると思うし、みんなが自分なりにそうやってやれるといいですね(%笑う男%)

最後はフリーの測定もがんばってもらいました(%笑う男%)

今日は記録更新はありませんでしたが、みんなのがんばりはしっかりと見えました(%ニコ男%) 今日の自分に出来る事!を精一杯やる事は必ず自分の為になっていくので続けてほしいと思います(%笑う男%)

最後はゲームをしました(%ニコ男%)

今日は5対5の中から3人ずつが試合をして、残りの二人は途中に自由交代をしても良いというルールにしました(%笑う男%)(%音符2%)

ここでは、『譲り合う交代』『交代をするタイミング』などを観るようにしていました(%ニヤ男%) ところが、子供の中で『譲り合う』という点では良かったのですがタイミングという点ではハッキリ言って『最悪』の状況に交代をしていたのです(%痛い男%)(%涙%)

その最悪とは、流れを観ていない訳です(%ニヤ男%)(%涙%)

味方が一番危ない場面で平気で交代してゆっくりしているのを観ると、『やっぱりそもそも危ないとか感じていないんだろうな〜・・・』って思いました(%ニヤ男%)(%涙%) 集合を速くする、とか道具を大事に扱う、とかいろんな面で幼いこの黒田庄スクールでの今後の変化を楽しみに出来る部分とも言えます(%笑う男%)

このやり方を続けていけば『今がいい!』などが見えてくる、感じてくるような気がします(%笑う男%)(%音符2%) 味方を助けるという気持ちは『状況が観える』という事から始まると思うので黒田庄スクールのみんながそれを気付く、出来るようになるように自分もがんばりたいと思います(%笑う男%)(%音符2%)