今日は朝から雨が降っていたのですが、三木山公園で志染さんとクリヴォーネさんとの練習試合を行いました(%笑う男%)(%音符2%) 土曜日にも良い試合を見せてくれたみんなでしたがどれだけ継続的にそれが出来るか?何が確立されてきているのか?をしっかりと観させてもらう為に、グランドは水びたしでしたが試合がさせてもらえた事が一番うれしい事でした(%笑う男%)(%音符2%)
悪い天候の中でしたが、チャレンジ塾の3人も参加してくれて一緒に試合が出来た事は本当に良かったし、ただこういった天気とグランド状況ではいつも以上にケガの可能性も高くなるのでそういう面にも出来るだけ気を付けてやってもらおうと考えました(%笑う男%) チャレンジ塾の3人も昨年と同じく、この中学生という一つ上のカテゴリーでの経験がたった数ヶ月でかなり良くなっていると感じる所がたくさんあるし、自分の判断でプレー出来ている回数が増えているのは素晴らしいと思います(%笑う男%)(%音符2%)
それを出させる事が出来ている1年生の雰囲気もずっと大事にしていきたいですね(%笑う男%)(%音符2%)
まずはクリヴォーネさんとの試合でした(%笑う男%)(%音符2%)
今日はクラブリーグが最初の試合だったので2年生も入ってくれているという事でうちにとっても胸を借りる上で良い機会になりました(%ニコ男%)(%星%)
試合のほうで今日注目していたのは『普通ではない状況下でどんな事が出来るか?』でした(%ニヤ男%) ボールは転がらない、飛ばない、ドリブルが出来ない・・・言ってみれば『不平、不満を言える状況』なのです(%ニヤ男%) ただ、そこでその通りに不平、不満を言うような選手であれば本当に成果のない選手と言えます。これまでやってきた事は全てが繋がっていて、苦手なテニスやバレーでも、逃げなかったから楽しめたという事、原理原則など、当たり前の部分を理解する事で前に進んできたみんながこういった時にどんながんばり、アイデアを出してくれるか?が楽しみでした(%ニヤ男%)(%音符2%)
試合は当然ボールが動かない中でしたが、お互いの距離感は良くて、土曜日に引き続き、チャレンジ(ボールを奪い)に行く選手とカバーを考える選手の距離がとても良くてピンチらしいピンチもないまま攻撃面でも高い位置からのプレッシャーと中盤の元くん、真太郎くんの狙いのある守備によってボールを奪い、後ろでは拓哉くん、凌くんが非常に良いポジションからカバー、顔出し、声と本当に存在感を出してくれた事で久しぶりのスタメンとなった慎之介くんが思い切って攻撃出来る状況をみんなが生み出してくれました(%笑う男%) 特に守備の4人(拓哉くん、凌くん、忍くん、光希くん)は『自分に出来る事と苦手な事』をしっかりと『自分で理解』している事で、本当にプレーがハッキリしているし、それが『長所の出し合い』になっています(%笑う男%)(%星%)
どこかに不安を感じると、どうしてもチーム全体がズルズル後ろに下がってしまうという事が起きるのがサッカーだと最近気付かされている中で、このクリヴォーネ戦では本当に下がらずに高い位置でお互いを信じてプレーする姿はとても良くて土曜日の試合の良さが『偶然』ではない事を証明してくれたと思います(%笑う男%)(%音符2%)
ゴールの奪い方も良くて、『人が連動する』という事がきちんと『意図的に表現されている』事が一番素晴らしいし、自分が目指していた一つの形でもあります(%笑う男%)
今日でもみんなの試合を観ていると、
『あ〜そうだ!自分はこんなサッカーをずっとさせたかったんだ』
って思う事が多々ありました。それを今までは『こうさせたいからこうしなさい!』と言葉によって教え過ぎていたんだと気付いたし、今では具体的な事は言わずに各自に考えてもらう事によって、選手達からこういう素晴らしいサッカーを『表現』してくれる結果になった事を考えても、指導というものが何なのか?という奥深さを改めて感じました(%笑う男%)(%音符2%)
教える立場だけど、教えてはいけない
という曖昧なようで、確かな答えをこれからも追究していこうと思う(%笑う男%)
最後は連続で志染さんとの試合でしたが、ここでは何が良かった、と言うよりも相手チームを観て色々と考えさせられた事が逆に良かったと思う(%ニヤ男%)
明らかに目指しているものが違っていたし、その雰囲気に呑まれそうになっていたみんなでしたが、後半に落ち着きを取り戻し、自分達のサッカーを出せるようになっていったのは良かった。ほんの少しの時間で変化をするってすごい事だし、血気盛んなみんなが『自分をコントロール』出来るかどうか?は今1年生のスタメンに決まってきたメンバーの大きなテーマ(%ニヤ男%)(%星%)
今日自分が勉強した大きな事は2つ!!
①練習試合の一回で自分の人生を変える事は出来ないけど、一度スイッチの入ってしまった感情を抑える(コントロール出来る)事は人生を変える大きな瞬間になる可能性も十分にあるという事
②スタメンという言葉を出したように、今最初に出れていない選手は『やるべき事を人に言われないと出来ない』事にある差が大きい(%痛い男%)
サッカーは誰がやるもの?
サッカーはどうやるもの?
サッカーの目的は?
サッカーの原則は?
サッカーのルールは?
こうした事をまだ理解出来ていない選手が『中で何をすれば良いかを自分で判断出来ない』事に繋がり、結果チームの為に出来ない自分となり、当然『サッカーを楽しめない』という結果に繋がる。
それがしっかりと見えた自分は今後やるべき事が本当にハッキリ見えたし、それが出来た練習試合に感謝をしたいと思う(%笑う男%)(%音符2%) 試合だからこそ見えたし、試合だからこそ分かる事がたくさんあったので、これからもみんなと前に進みながら常に良くなる事に向けて考えられる『仲間』でありたいと思う(%笑う男%)(%音符2%)