自己責任プラスアルファ! 8月31日

今日は朝からみきぼうパークで行って審判をしました(%笑う男%) 先週の土曜日に敗戦してしまったうちですが大会は続いているので、その審判を先週日曜日に行ったのですが、着いた瞬間に警報で延期が決まり、再度今日試合が行われるという事でまた審判に来るという珍しい経験をしました(%ショック男%)

ベスト4に残った旭ヶ丘中さん、志染さん、社中さん、自由が丘中さんの4チームが準決勝を戦う事になったので、その審判を一つやる事になっていました(%笑う男%) みんなががんばったからこそ自分も審判をやるのは当然だし、このベスト4のチームへの敬意を持って全力で審判をさせてもらうつもりでしっかりとがんばりました!どのチームも3年生の引退がかかった試合なので、当然白熱していたし見学されている保護者の方々も熱い応援(中には熱さを勘違いされている方もいますが・・・(%ニヤ男%)(%涙%))があり、会場全体が活気ある雰囲気でした。しかも隣では、少年の大会も行われていたのでサッカー関係者ばかりでみきぼうは埋め尽くされていたので本当にすごい場所だな〜〜〜って改めて実感しました(%笑う男%)(%音符2%)

また自分と同じく、自分のチームは敗退したけどこうして審判だけの為に来られている先生方も多く、それはすごいと思うしそういう方々の協力があってこその大会である事も考えさせられるし、自分も甘えてなんかいられないと思う気持ちでいっぱいになったからこそ審判も集中を切らさずにがんばれたと思います。大会を北播三種みんなで運営されている力にも感謝をしながら、その一部として協力出来た事も誇りに思いたいですね(%笑う男%)(%音符2%)

審判も無事に終えた後には急いで八千代に戻り、今度は午後からの1年生の紅白戦に備えました(%笑う男%)(%音符2%) 出来るだけ早い時間帯にしないと台風の影響で雨にもなると思ったし、本当に実際ギリギリ間に合ったという感じの時間になりましたが、どうにか天気も雨が降らずに外で出来たし良かったです(%笑う男%)(%音符2%)

今日は夏休み最後の紅白戦となったので、凌くんは残念ながら腸炎になってしまい不参加でしたが、残りの17名で元気に参加してくれたので今日は8人制で試合をする事にしました(%笑う男%)(%音符2%)

最初に2チームを分けてそれぞれにアップをしてもらい、自分がこの夏に気付いた課題についての修正を各自でトレーニングとして行ってもらうという形でアップをしてもらいました(%ニヤ男%) 課題はそれぞれだし、一緒にやるのも大事ですが『自分のどんな所に気付いているのか?』を観察する意味でもやってもらってみると面白いものがたくさん見れて良かったです(%ニヤ男%)(%音符2%)

試合のほうは20分×3本という形で行いました(%笑う男%)(%音符2%)

今日のテーマは、『自分の事以上の何かをしよう!』でした(%ニヤ男%) 自分のポジションという枠に捉われたりせずに、思った時に自分の意思で行動したり、チャレンジ出来るようなプレーをしようという事でした(%笑う男%) まだ正直、『自分の責任を果たせていない選手』もいるのが現状です。ですが、そのメンバーに『いきなり人と協力しなさい』と言っても分からないだけなので、きちんとまずは自分の責任を果たせる事を促していき、それが出来るようになってくれば周りの事にも気を配る事などを促していきたいと思います(%笑う男%)(%音符2%)

今日は今中代表も顔を出してくださったので一緒に観ていただきました(%ニヤ男%)(%音符2%)

試合の中で、しっかりと自分の事以外の所で仲間の為にやれている子も多かったし、自分の事だけで精一杯の子もその事をしっかりとやろうとしてくれていたので、なかなか良い内容のゲームが出来ていました(%笑う男%) まだまだミスで相手ボールにする機会が多くて自分達で苦しめているのはよくあるのですが、そこを指摘するよりも『ミスした後に取り返そうと努力をしている姿勢』があればそちらを誉めるし、そのほうが子供も変かしていく事に気付きました(%ニヤ男%) 改善をしてあげるというのは大事ですが、やっぱり『自分で気付く方向へ持って行く』のがもっともっと指導者として大事だと思うので、根気強くやっていこうと思います(%笑う男%)(%音符2%)(%音符1%)

20分ハーフをしっかりとやってもらってから、最後はチームを変更して20分をやりました(%ニヤ男%) ここではただ流すだけのゲームではなく、気付いた点を止めながら修正に手を加えました(%ショボ男%) 昨日の小学生のエリート塾でもやった事ですが、『論理的に』サッカーをやっている子はほとんどいなくて、パスが欲しいからもらいに行く・・・というような発想が多いです。それが悪いとは言わないけど、『もらいに行くだけ』ではチャンスを作れません(%ショボ男%) チャンスとは、どうすればどうなる、といった事が意図的に分かるからこそ出来るんだと思うし、そこをみんなでもうちょっと頭を使ってほしい所です(%笑う男%) とりあえずパスを受けてから考える。。。ではなくパスを受けるまでの所をしっかりと考えられる選手であってほしいし、自分がそうなるように声を掛けていきたいと思います!!

チームとは自分の責任を果たしながらも仲間の為に動ける選手が揃ってこそ『チーム』となるのです。誰かが仲間に頼ってしまえば組織はバラバラになるものです(%痛い男%) 自分がまずは自身に責任を持って、仲間と協力出来る選手になるように自分の今の現状に気付き、チームの為に、自分の為にやるべき事を考えてやっていきましょう!!