愛媛県新居浜市「太鼓祭り」♪②

あと、「子供太鼓」というものがあり、

これは女の子もかついているんですが、

大人太鼓の3分の2くらいの大きさで、

子供たちが大人の真似をして元気よく引っ張るというものです。

(ナント!『赤ちゃん太鼓』という、大人の半分くらいの大きさの

太鼓台も存在するそうです!!

ほんと、小さな子どもから大人まで慣れ親しんでいるようです・驚☆)

こんな感じで、古きよき文化・伝統・・・

DNAが引き継がれるって

本当に感動です。

にしても、担ぎ手も多ければ、

観客も多い!(カメラに撮り切れない多さ!!!)

そして、「けんか太鼓」というものがあります。

(写真は撮っていません)

昔はもっと酷く、しょっちゅうしていたそうですが、

町内会同士が仲が悪かったりするそうなんです。

この太鼓まつりの長い歴史の中で、いろんな因縁があるそうで

で、どこか外れた&寂れた場所で、「決闘」というような感じで、

喧嘩する同士の太鼓台が何回も正面衝突させて、

どちらかの太鼓が割れる(音が出なくなるまで)

徹底的にやりあうそうなんです。

このけんか太鼓で、過去何人も死人が出たり、

身体の一部が押しつぶされたり、指とかが吹っ飛んだりして、

とっても恐ろしい出来事なんですが、

何だかその異様な雰囲気が、有る意味、祭りよりも

数百人は集まっているであろう観衆たちを盛り上げて、

異様で、そして人間臭い劇が繰り返されています。

せっかくですので私も、その舞台でありました、あるさびれた漁港へ、

そのけんか太鼓を見に行ってきましたが、

その恐怖感や憎しみの中に、ある種の快楽があり、

エンターテイメントな感じがしました。

今の時代、奇麗事ばかりが表立っており、

汚い部分は、全部水面下に追いやられ、

より陰湿&凶悪化している感じですが、

この「けんか太鼓」のように、

白昼堂々とガンガン☆神様が乗っている太鼓台を

潰し合う・・・というのも、何だか人間くさくていいと感じました。

で、けんか太鼓している時は、救急車や警察、機動隊も出動し、

側で見守っていて、酷くなった場合は、仲裁に入って来るんですが、

それらが「君たち、やめなさい〜!」と言っても、

アタマに血が上り切っている祭男たちには、

火に油を注ぐだけで、絶対にやめないし、

数百人はいるであろう観衆群が

「もっとやれ〜」みたいにあおるし、

誰も、何が何でも止めなければと思い、

止めようようとしないので、全く持って法治圏外状態です。

やっていることは、悪いことで(怪我&死人も出るし)、

警察につかまったり、機動隊が捕らえて、

それ専門の鉄格子つきのバスで運ばれて行ったりするし、

けんか太鼓した、双方の太鼓台は来年とか、数年先までとか

かきくらべの祭りに出場出来ないそうなんですが、

ある種「ヒーロー」のような感じで、

太鼓台のみなさんが、ヤーさんみたいに、めっちゃ怖い顔をしつつも、

とっても活き活きと輝いておられます。

善も悪も、一切が生・・・

「生きること」であり、

全てが輝かしく、『美』であるなぁ・・・

そんなことを、痛烈に感じました。

毎年このお祭りを見にくる人は

2〜3万人おられるそうです。

大阪・岸和田のだんじり祭りに並ぶ、

素晴らしい祭りだと思います(%笑う女%)(%王冠%)

<つづく>