前回同様、4班に分かれ第三回「こんな比延をつくりたい」か内容を描きながら、[HOW]どうつくっていくかについて、意見交換が行われました。
そして、意見交換では
○比延をどうマネジメント(持続、盛り上げ)していくか
・委員会と協議会の組織の形態を検討。
・地域自治組織の立ち上げを目指す。
○若い人が集まる比延をどうつくるか
・大学の研究室などと連携して特異性のある加工品や特産品を作る。
・若い人が生計を立てられること、関心を持ってもらう何かを始める。
○比延の特産品・魅力をどうつくっていくか
・特産品のオーナー制度(筍掘り、菊芋掘り、里芋掘り)
・貸農園、空き家の利用のため受け入れ窓口としての組織の強化
○ふれあい・支え合い・賑わいのある比延をどうつくるか
・地域の中を通るコミュニティバス、おでかけ支援を実施してはどうか。
この他にも多数の意見が出ていました(%ニコ女%)
(%ニコ男%)(%ニコ女%)
次回はいよいよ先進地の視察です(%右足%)
○持続可能な比延づくりのため[プラットフォームの立ち上げ]
○地域タクシー、買い物支援などを維持していくための[下部組織の設立]
比延の目指す(%星%)取り組みを進めている地域を実際に見ることで、もっと自分たちの計画を身近に感じることができそうな気がしますね。