今日はナイター練習がありました(%笑う男%)(%音符2%)
昼間はかなり暖かかったのですが、夜になるとやっぱり一気に冷え込むので本当に体への負担は大きいし、子供にとってもテスト明けの状況や学校によってはマラソン大会などがあるのでその練習などの負担もあると思います。子供にも子供の社会があるのは当然で、がんばりたいけど物理的にきつい時などは誰にだってあると思うので、そういうのも含めて自分と向き合うとか、自分を知るという作業もきちんとやっていきたいと思う。そして、今日はまだテスト休みのメンバーがいたので人数的に少なかったし、先日はクラブ新人戦に2年生の体調不良などの事もあって、試合に出ているメンバーもいたし、そのメンバーは自分達の今の力を理解した上で今日を迎え、でも意識は前向きなメンバー達なので自分も改善させてあげたいという思いを持って、今日は自分の中では珍しい『ドリル練習』を入れました(%ニヤ男%)
ドリル練習とは繰り返し行う事で、実戦とはかけ離れているものですが特定の技術などを身に付けるのに有益な練習方法なのでうまく利用出来ればいいし、自主練習などでやる事が多い練習法です(%笑う男%) 今日からはそのヒントを与えて各自が各自でやってくれるようになればいいな、と思っています(%笑う男%)
メニューは鬼ごっこからスタートしましたが、最近は寒さが厳しいのでアップとしてしっかりと体を動かす為に敢えてコートを広くし、動きを多くしてもらうようにしています(%ニヤ男%) その中で確かな狙いを持ってやってもらう事を要求しているし、年間通してやっているので非常に質は高くなっています!ただ、終わりのないものですからもっと良くなっていく為に『足りないもの』を自分達で見つける目を育てていきたいと考えています!足りないものはこちら(大人)が指摘するのではなく、自らが発見するように導くのが『コーチ』だと思っています!その事を自分は理解しているし、最近はその自覚によって子供との距離感をうまく保てるようになってきたので、これからもそうやって『自ら得る経験』を増やしていきたいと思います(%笑う男%)(%音符2%)
その後は2ボールをしてからドリブルのドリル練習をしました(%ニヤ男%)
今日の目的は『現状を知る』事でした(%笑う男%)
うまくやる為、ではなく『うまく出来ない現状』をまずは理解してもらわないと『もっとこうしなさい!』という言葉も耳には残りません。大事なのは、自分で経験してもらう事。自分で『俺って失敗が多いな〜・・・』などの自覚が芽生えた上で、『でもうまくなりたい!』と思う気持ちがあればきっと取り組む姿勢から変化してくるし、その時に初めて『コーチ!どうしたらいいですか?』となるはずです。そうなるのが一番良いし、本人の身に付くのに、焦った大人が『先回り』して教えようとしてしまうのです(%ショボ男%)
そこを自分は一番注意しています。先回りして、自分の知識を見せても子供の変化には繋がりません。そうではなく、『体験、経験をさせて気付かせる』事がいかに大切か?なんです。心が脆い事による犯罪が若年層に増えているのはそういった事に原因があるはずです(%ショボ男%) 自らが考え、自らで判断する力が少ない事が大きな問題になっている現代社会の中で、ファルコに入ったメンバーにはそれがきちんと判断出来る人間に成長してほしいと思います(%笑う男%)
うまくやろうとするんじゃないよ!今の自分を出すんだよ!!
と何度も声を掛けました(%ニヤ男%) どうしても『うまくやりたい』気持ちが強い子供は逆に言うと失敗を恐れてチャレンジをしません(%ニヤ男%) 出来る事だけをやる、では今の自分は越えられません(%ショック男%) 失敗をしたメンバーを観察していると典型的に『恥ずかしい・照れ』が出てきます(%ニヤ男%) まだまだ失敗を恥ずかしいなんて思っている時点で自分が成長する事を自分で制限しているのと同じです。まずはチャレンジ出来る『器量』が必要で、その為には考える力、失敗する経験、乗り越える経験、成功する経験などを絶対にさせないとダメだという事です。言葉だけで『考えろ』とか『乗り越えろ』と言って出来るものではありません。子供の成長について、きちんと成長への道を作ってあげる必要が大人の責任だと思います。段階を踏んできちんと前に進ませる事がどれだけ出来るか?が優秀なコーチかそうでないかの違いだと思うようになりました。もちろん自分はまだまだ未熟で、うまくその道筋を作れていないのですが、昨年よりも今年のほうが出来る事が増えたし、見えるものも増えた事は確かなので、子供同様に成長をしていきたいという思いです(%笑う男%)
最後はゲームをしましたが、それぞれの良さはハッキリ見えるようになってきました(%笑う男%)(%音符2%) もちろんそれぞれに足りないものだってたくさんあります!ですが、前向きに取り組む為には、良さを最優先していくべきだし、改善するかどうか?は本人が決める事だと思っています(%笑う男%)
大人の枠にはめない事。でも、ルールやマナーは守らせる事。大人として本当にやるべき事が最近は見えてきただけに戸惑いもたくさん出てきます。悩みもたくさん出てきます。日々、誰かの相談を受ける機会も増えてきました(%ニコ男%) 繋がる大切さを実感している自分にとってありがたい事です!人として、人と繋がる事が出来る喜び、大切さは『ネット上』では出来ません。顔を観て、感情を理解しなければ相手に対しての思いやりなども生まれません。現代に欠けているものをサッカーという道具を使って良くしていきたいと心から思います(%笑う男%)
努力とは未来への希望と現状の自分の両方を把握しなければ出来ません(%笑う男%) うまく自主練習が出来る、うまく努力が出来る選手を育てたいと思います(%笑う男%)(%音符2%)