八幡神社の祭礼

日 時 平成26年1月6日(月)
場 所 園田学園女子大学
主 催 シニア専修コース
 淡路・洲本の堺八幡神社の祭礼は春祭りと秋祭りがあり、秋祭り
が例祭(ダンジリがメイン)になります。
 例祭は伝承では9月30日と10月1日を祭日とされていましたが、
平成4年から9月第4土・日曜日になった由。
 祭礼の組織は宮総代と世話人があり、任期は2年で神社の維持
管理から神事の執行について責任を負うことになっているそうです。

神主は本殿の掃除や神事執行を担当し、神輿かき(16人)は
神輿全般を取り仕切り、祭礼団はダンジリを出し、太鼓打ち・
獅子舞などを演奏する役割を担います。
 またカメだしという役もあり、これは祭りに来場された人達を
まかないする者のことで料理を準備したりお酒を燗したりして
おもてなしをいたします。
 ダンジリは当初台座に大太鼓を置いた屋根のない曳きダン
ジリでしたが、昭和に入り布団ダンジリになったとのこと。