今日は八千代スクールの日でした(%笑う男%)(%音符2%)

今日も体育館で行ったのですが、質を高める話を先週したのもあるし、この室内は質にこだわるのには最適なので、これからもがんばっていこうと思います!!各自の意識、取り組みが非常に良くなってきている中今日もスクール前には全員参加の試合を行い、コーチもめっちゃ本気でがんばりました(笑)

各自で考えてチームを選び、参加し、関わる。当たり前のようで最近の子供社会に足りない事をこのスクールでは学んでくれていると思います(%笑う男%)

自分達が何をどうすればもっと良くなるのか?楽しくなるのか?を考えられるようになればどこでも通用すると思うし、それが出来るように自分達指導者は考えていかないといけないと思います(%ニヤ男%)

今日も最初はステップ、ドリブルからスタートしました(%笑う男%)(%笑う女%)

先週から始めているものですが、今日もやってもらいながら、

『前回話したよね?良い選手になりたいと思うなら何をすれば良かったかな?』という事を考えてやってもらうだけで一つの動作に『意味』が出てきます。僕は(私は)、こういう選手になりたいからこうしています!と。それがどの場面でも出てくる事を自分は子供に望んでいます(%笑う男%) 一つの動作に意味を持つ事!それが全てだと思います(%笑う男%)(%笑う女%)

声掛けを一回するだけで子供達のアクションは変化したし、自分でやろうとしているのがよく伝わってくる。以前の自分だと『良い選手ってこうなんじゃないかな?だからやろう!』と『自分基準』の考えにどうしても子供をあてはめようとしていた部分はあったけど、今はそれが本当になくなって『子供自身が考える事の必要性』を重視しています(%笑う男%)(%笑う女%)(%音符2%)

次はレベル9キャッチをしました(%笑う男%)(%笑う女%)

ボールとの位置関係がかなり良くなっているみんなにコーチは『レベル4をみんながクリア出来るようにしたいな〜』という願いを言っているのですが、最近は練習をしながら、

『僕は出来るで!!』と自信を持って言ってくれます(%ニヤ男%)(%音符2%)

『練習じゃダメやで!本番でやで!』と言うと、

『大丈夫!!出来る!!』と言います(%ニヤ男%)

こういう自分で自信を持てるのは素晴らしい事だし、実際に今日は全員がれぜる4以上にいくなど結果でも見せてくれたし、6年生の杉山 優ちゃん、4年生の渡辺 光樹くんはレベル7クリアの21回!!4年生の門脇 由起くんはレベル8まで到達の23回とかなりみんなの技術は高まってきています(%笑う男%)(%笑う女%)(%王冠%)

次はマーカー拾いのリフティングをして、その次は二人組のリフティングをしました(%ニヤ男%) ここで大きな成果を見せたのは4年生の真鍋 優也くん(%ニヤ男%)

最初は『出来ないからしない・・・』という理由で適当にマーカーを投げて遊んでいるような状態でしたが、

『どうしてうまくいかないと思う?』と聞くと答えられません(%ニヤ男%) つまり、子供の多くは『うまくいかない理由を考える前にやらない』という事なんです。それではいつまでたっても出来ないし、かと言ってうまくやれる方法を教えるのは指導者としての役割ではありません(%笑う男%) そこで自分は問い掛け続けます(%ニヤ男%)

リフティングでマーカーを拾う前に失敗をしました。

『さて?今のはどこがうまくいかなかった?』と聞くと、

『・・・・ボールの位置が悪かった』と言うので、

『そっか!』と一言(絶対に否定はしません)

すると、また次に失敗。

『今のはどうだろう?』と再び質問。

『今のは・・・・ボールを見失った』と言いました。

さらに次に挑戦!まだまだ失敗を繰り返します。

『さて?どうだろう?』と言うと、

『今のは・・・・』と答える反応が明らかに速くなってきました!!要するに、考えながらもうやっているという事なんです(%ニヤ男%) そうなってくると、目がしっかりとしてきたし、考えながらやるから明らかに良くなっている。同じ失敗でもかなり状況は良くなりました!!そこで、

『どうして今うまく出来た?』と今度は『成功した理由』を尋ねると、

『今のはこうやってやろうとしたから・・・』と成功の意味まで分かるようになります(%笑う男%)(%王冠%)

この問答は指導者全員にお勧めしますが、やっぱり『意味を分かってやる』という事で子供はすごく変化をします!!意味を分かってやれば、失敗の理由も、成功の理由も分かるのです(%笑う男%)(%音符2%)

そこで成功の経験を手に入れたら『自信』になる訳です(%笑う男%) 一つのきっかけで大きく変化する子供に、その些細な問答を大人がどれだけやれるか?だと思います(%笑う男%)(%音符2%)

練習とは『自分の為に自分で努力出来る時間』であってほしいのです(%笑う男%) そこに価値があります(%笑う男%) 今日このスクールで改めてその素晴らしさを経験出来たし、どの年代にも当てはまる事だと思います(%笑う男%)(%音符2%)

だから、練習時間は『みんなにやらせる』のではなく、コーチも練習しているのです!良いコーチになる為にひたすら練習をしているのです(%笑う男%) これからも一緒に『自信』を手に入れられるようにがんばりましょう(%笑う男%)(%笑う女%)(%音符2%)(%音符1%)