大人の理解を!八千代南小学校体育授業♪♪

今日は朝からすごく寒さが厳しく、雪も風と共に吹き荒れているような天気でした(%痛い男%)(%雪だるま%)

そんな中でしたが、今日も3時間の体育授業が入っていたので元気にがんばりました(%笑う男%)(%音符2%) 今日は2時間目、4時間目、5時間目と少し変則だったので間の3時間目はどうしようか?って話でしたが、授業見学をしたりして、空いている時間も勉強させてもらいました(%ニヤ男%)

体育のほうは、3年生、4年生、6年生の3時間でしたが、3,4年生は2回目で6年生は一回目となるのでどうなるのか?が楽しみでした(%笑う男%)(%音符2%)

自分は体育を通して『自分の責任・友達と繋がる』という事をテーマにやっているのですが、今日も3学年でそれぞれにテーマや成果、課題がハッキリと出てきたのがとても良かったと思います(%笑う男%)(%音符2%)

特に両極端ではあったのですが3年生は非常に面白い成果が残りました(%ニヤ男%) 授業の前には体育館に来た子が、コーチのボールを勝手に持ち出して、勝手に遊び、準備していたコーンを倒したり、壁にわざと当てたりと『やりたい放題』でした(%痛い男%) でも、注意をするよりも『ねぇ?そんな事して面白い?』とだけ聞きました(%ニヤ男%) すると、

『おもろいわ〜〜』とバカにしたように言ってきました(%ニヤ男%)(%涙%) こういう子供に対しては以前は腹だ立ったりしたものですが、『そうか〜この子は、まだそんな事が楽しい感覚しか経験した事がないんだな』という解釈が出来るようになり、その行動を直すというよりも、『気付いてもらおう!』という考え方で授業をやっていきました(%笑う男%)

元々3年生はちょうど時期的にも『自分勝手』が多い時期なのですが、それだけで済ませて良い問題ではないので、一緒に考えてもらおうとメニューをやってもらいながら最後の試合までいきました(%笑う男%) 序盤のそういった子供とのやりとりを観ていなかった先生が授業の途中から来られて20分間ぐらいだけを見学されていたのですが、何とその先生が20分後に、

『今日の授業!ものすごく先生は感動しました!!』と子供にお礼を言ったのです(%笑う男%)

最初にそんな自分勝手な子がたくさんいた3年生がたったの45分間で人を感動させる事が出来たのです(%ニヤ男%)

どうしてなのでしょう???

終わった後に、その先生と担任の先生と話が出来たのですが、自分の狙い、やり方を説明すると非常に共感を持ってくださいました(%笑う男%)(%音符2%)

それで、あんな風に変化をしたのか〜〜って感心されていました(%笑う男%)

こちらの思惑が分かると子供の変化にももっと敏感になってくれると思うし、先生の目線ではない自分の指導に今日は多くの先生方に共感いただけました(%笑う男%)

同じ『子供を育てる立場』の人間として一緒に成長していける存在でありたいと思うし、先生方もそういう考えを持ってくれたらいいな、と思います(%笑う男%)(%音符2%)

今日は3年生は劇的な変化を遂げ、4年生は反対に『全くうまくいかない経験』を手に入れました(%ニヤ男%) この学年が『結果がうまくいった時だけ楽しい』という感覚が今の状態だから、全体が良くならない事を伝えていこうと思うし、その投げかけとして今日は宿題をみんなに言いました(%ニヤ男%)

『さて、楽しめない理由は何だろうか?』という事です(%ニヤ男%)

6年生には『自分の判断でもっと行動してほしい。そして隣の人間をもっと感じてほしい』という事を話しながらやってもらいました(%ニヤ男%) 6年生には『変なプライド』があって、動作をやる事に照れとか恥ずかしさが入るから、単純な作業もみんなが一緒にやると出来ないという事が起きます・・・。

みんなはそんなクラスがいいんですか?そんなクラスが一番楽しいと思いますか?

という質問を何度もしました(%ニヤ男%) 男子が特に自分勝手なので、自分がしたい事を最優先させるという事がそもそもの6年生の課題なのですが、男子が気付くでしょうか?って所です(%ニヤ男%)(%涙%) 3学年に出てきた課題はこれからの体育でも繋がってくるし、この学校だけの話ではないと思うので、これからの自分はそんな出会った事のない学校で授業をしたりして、どんどん世界観を広げていきたいと思います(%笑う男%)(%音符2%)

理解してくださる先生方も前回より多くなったし、その事できっと子供は良い方向へ向かっていくと思うので、先生方と一緒になってがんばっていきたいと思います(%笑う男%)(%音符2%)