本質!!新1年生合宿 3月27日

今日は合宿二日目であり、最終日の朝という事でどうにか雨も上がって良かったです(%笑う男%)(%音符2%) 昨夜はなかなか新しいメンバーとの時間に興奮もあったようで寝つきが悪かったらしく、コーチが朝に起こしに行った時まで全員が爆睡でした(%ニヤ男%) それでも目覚めの良さは若さでもあり、起きてからの行動は早くまずは朝の散歩をしました(%笑う男%)

せっかくの良い施設だったこの日時計の丘公園をグルリと一周回ってから『エアーラジオ体操』をしました(%ニヤ男%) 音楽も一切ない中でしたが、みんなで呼吸を合わせてしっかりとやれました(%笑う男%)(%音符2%) 体調もみんな良さそうだったし、朝から元気なみんなを観れてまた一日が楽しみでした(%笑う男%)(%音符2%)

散歩を終えると朝食で、みんなで部屋でゆっくりと食べてもらいました(%笑う男%) その後は本来はそのまま出ていくだけで良いそうですが、学びに来ているみんながやるべき事は『出来る限りの綺麗な状態でお返しする』事だったので、管理人さんにお願いをして掃除道具を借りて2部屋の掃除を一生懸命がんばってくれました(%笑う男%)(%星%)

窓ふきまでがんばってくれたみんなはしっかりと出来る限りの掃除を終え、最後はお互いの部屋を覗きあって『どちらのほうが綺麗か!!』という勝負をしてもらいましたが、お互いにがんばってくれた事もあって指摘する点は両方にあったものの、引き分けといった所でした(%笑う男%) 最後にコーチも部屋をチェックしましたが、本当に良くがんばってやってくれたのが分かるぐらいに綺麗になっていました(%笑う男%) たった一日で本当に『協力する』事が当たり前に出来るグループに成長したな〜って思いましたね(%笑う男%)

掃除を終えて最後に管理人さんに挨拶をしましたが、最初の挨拶は鶴長くんで帰りは田中くんが代表で挨拶をしてくれたのですが、本当に言葉をうまくまとめて伝えていたし、分かりやすく伝わりやすかったのは良かったですし、管理人さんも笑顔で『掃除までありがとう!また来てくださいね』(%笑う男%) と言葉を掛けてくださいました(%笑う男%) そんな応援を受けてみんなは午前の活動場所である八千代コミュニティプラザに再び戻りました(%ニヤ男%)

今回は午前の時間を使ってやる事として最初に簡単にミーティングをし、

『本質』

について考えてもらうようにしました(%笑う男%) 3グループに分けて活動をするという事でまずは本質の言葉自体を調べてもらうと、『そのものの一番もととなっている性質の事』という意味である事。そして、難しいので説明をより噛み砕き、『例えばこの黒板消しは本質は黒板消しであるのに間違いないけど、消せる部分と反対の持つ部分とがある。役割も違うし、見方によっては全く違うものだけどこの物が黒板消しである本質は一つしかない』という事を説明に入れた上で、その3グループで

『喜びというものの本質を見つけに行こう!!』という今までのファルコでもやった事のない『哲学』への挑戦をしてもらいました(%ニヤ男%)(%音符2%) 人が喜ぶという事にはどんな理由があって、喜ぶというものが何なのか?という事をみんなで考えてもらおうという事で50分間八千代内を散策してもらって、各自なりの『喜び』を持って帰り、それをグループで擦り合わせてグループ内での『喜びの定義をまとめる』という作業をみんなにプレゼンという形で提示してもらいました(%ニヤ男%)

小学生にだってここまでやらせてみるし、実際にはその成果はコーチが思っている以上だったのです(%ショック男%) 予想を遥かに上回るみんなの考え方、頭の柔らかさには今回の合宿で驚かされるばかりでした(%笑う男%)(%音符2%)

発表も堂々としてくれていたし、3グループが『喜びを表すもの』として『生きるという事』『自然』『平和』というまとめをしてくれたように、これだけ難しい事を考えながら活動してくれたのです(%笑う男%) 何故それを喜びと感じるのか?もしっかりと説明してくれたし、コーチが質問をしても動じずに答える姿を観ると『あ〜自分でちゃんと考えたんだな〜。。。』って感心しました(%笑う男%)(%音符2%)

そんな成果を見つけてから最後の活動となる『加美中サッカー部との合同練習、練習試合』をしていただきに、加美中学校さんのほうへ移動しました(%笑う男%)(%音符2%) 

ここでの最初の挨拶はバスの中で決めようという事で、『ここまでの時間に一番みんなが素晴らしいと思った選手を一人一回挙手してください!』という事で一番は4票を集めた鶴長くんでした(%笑う男%)(%王冠%) 初対面の中でみんなに挙手されたぐらいですからその功績は本当に大きかったと思うし、みんなに選ばれた責任を挨拶という形でしっかりと果たしてくれた鶴長くんは見事だったと思います(%笑う男%)(%音符2%)

ファルコの新3年生の和織くんも練習をしたいと参加してくれたので一緒にがんばってもらいました(%ニヤ男%) 最初の1時間は加美中の選手と新1年生と全員が一緒になって同じ練習をやりました(%ニコ男%) 二人組から加美中とファルコで組むようにしたのもあってコミュニケーションも取れていたし、加美中の選手もファルコが新1年生で年下という事もあって気遣いをしてくれていました(%ニコ男%)

新1年生はやや緊張気味でしたが、時間の経過で慣れてきたし最後の試合では各自の特徴や武器がよく出ていたと思います(%笑う男%)(%音符2%) 自分もそのゲームを観ながら特性をしっかりと掴めたし、予想以上にがんばるみんなのプレーには本当に将来性を感じました(%笑う男%)(%音符2%) ここからどう伸ばせていけるか?がファルコの環境であり、自分の役目だと思っているので今日の出発からどのような成長をしていけるか?は自分も保護者も一緒になって楽しみたいと思います(%笑う男%)(%音符2%)

ケガもなく無事に終えられた事は本当に良かったのですが、『次への課題』として忘れ物が多かった事、ゴミがあちこちに落ちていた事、あれだけ言ったのに靴の泥が落せていない子がいた為にバスの通路はやっぱり泥だらけだった事。こういった課題が最後に残ったのが『ダメ』ではなく『現状』であると受け止めてください(%笑う男%)

その上で、何が、どこで、良くなかったのか?という事をみんなが各自で考えて次に何をする機会がある際には、同じ失敗にならないように考えて行動してほしいと思います(%笑う男%)(%音符2%)

加美中のサッカー部さんには年下の相手で無理を言いましたが、快く受けてくださった事に感謝をしています(%笑う男%) おかげ様で新1年生には大きな経験という財産が残った事をうれしく思います!また今後もこういった機会を持って、お互いに刺激になるような活動をしていければと思います!ありがとうございました(%笑う男%)

また、活動にご理解をいただき選手を派遣してくださった、また準備の段階からうまく選手の考えを尊重してくださった保護者の方々にはそれだけの成果が合宿という場で出ていた事を報告させていただきたく思います(%笑う男%) またご家庭でもそんな子供の話をどうか聞いてあげてください!ありがとうございました(%笑う男%)(%音符2%)(%音符1%)