今日は2,3年生は大会でしたが、その大会が終わってから帰ってきて今度は1年生だけの練習を行いました(%笑う男%)(%音符2%)
自分がこの1年生だけを担当してしっかりと観るのは合宿以来となっていたので、とても楽しみでした(%笑う男%) いつもは全体練習の中での様子を観ているのですが、こうやってしっかりと細かい部分を確認しながらやるのは新鮮だったのでとても楽しみでした(%笑う男%)(%音符2%)
今日は昼間の大会にも来てくださった新美コーチが来てくださったので一緒に練習を観る為に練習のテーマ、目的などを最初に打ち合わせしてやっていきました(%ニヤ男%) とは言っても内容はいつもやっている鬼ごっこにコーンDF、そこにプラスして4対2をやる事で攻撃の進行方向を理解してもらう事を促していくようにしました(%笑う男%)
メニューは教える、ではなく『考えてもらう』と言う目的でやっていきました(%ニヤ男%)
まずは鬼ごっこからやっていきました!!実際にプレーをしてもらってから、
『このメニューで絶対にやるべき事はなんだろうか?』
という質問から入り、みんなにやるべき事を整理してもらいました(%ニヤ男%) 頭で理解してもらってからやってもらうとだいぶスムーズになってきました!意味を頭で理解し、行動で理解する事で初めて人は『納得』をする(%笑う男%) この経験を最初のこの時期に習慣化させていく事がとても大事だと思う。1年生の柔らかい頭に対して『考えるのは当たり前』と思ってもらう事はとても重要なのです(%笑う男%)
そう思えるのも、今の2,3年生を観て『後になっていく程、余計に大変である』という事も分かっているからです(%ショック男%) 考えるのは当たり前、そう思える事できっと自分で獲得する経験をたくさん出来るはずです(%笑う男%)(%音符2%)
次はコーンDFをしました(%笑う男%)(%音符2%)
ここでも同じく最初にプレーをしてもらってから、このメニューでするべき事をみんなに考えてもらった上で、『みんながやるべき事』を揃えてやるようにしていくと、非常に中身が濃くなっていきます(%笑う男%)(%音符2%)
コーンDFは最近は2,3年生にも入ってもらいながら指導もしてもらったり、普段の練習で今中代表、新美コーチの指導も受けているので思っている以上に質が高く、みんなの考えや狙いがしっかりとしていると思いました(%笑う男%) 自分がそこにわざわざあれこれ手を加える必要もなかったのでやるべき事だけを整えるようにしました(%笑う男%)
攻撃のアクションがまだちょっと薄いので、今後は攻撃側のアイデアとか強引さも要求しながらさらに全体のメニューの質を上げていきたいと思います(%笑う男%)
その次は4対2をやりましたが、ここでは『攻撃方向』を意識してもらうようにしました(%ニヤ男%) 最近は、試合でも練習でも『ミスを恐れてすぐにボールを下げる癖』がついている子が多いので、サッカーというものはあくまでゴールを目指すスポーツである事を伝えていきました!今日は全部のメニューで『ゴールを目指す』という事については共通して言い続けたのも、最後のゲームでゴールを目指すアクションを出してほしい願いもありました(%笑う男%)
4対2では、そこの意識を促しながらやってもらったのですが非常に意識が高くゴールを目指す意識、それに加えて途中で話をした『優先順位』に対しても理解が速く、何でもかんでもゴールを目指す、ではなく相手が邪魔なら前向きの選手を使うなど頭の回転も速かったので、ボールの動きもよく攻撃的な理解の速さやセンスを感じました(%笑う男%)(%音符2%)(%星%)
最後は4対4のゲームをしましたが、ここでは本当にゴールを一番に目指す、というものがしっかりと出せていたと思うし、このゲームをさせたかった今日の狙いはしっかりと果たせたと思います(%笑う男%)(%音符2%)
終わった後のみんなの表情を観ても分かるように、達成感や充実感が伝わってきていたのはそれだけ自分達で考えて、プレーをして、成功した経験を『獲得』した表れだったと思います(%笑う男%)(%音符2%)
全員が揃っていた事も良かったし、みんなが共通で理解してくれているのは大きいです(%笑う男%) 分からない事は最初の段階で解決していく事で次へのステップに移りやすいし、今の柔らかい頭を持っている1年生はどんどんと吸収していきます(%笑う男%) そのスポンジのような状態の今に、より多くの経験をさせていくのがベストだと考えています(%笑う男%)(%音符2%)
今後もメニューを『こなす』のではなく『作りあげていく』という感覚を持ってがんばってほしいと思います(%笑う男%)(%星%)