エリート塾&ファルコ練習!! 4月25日

今日はナイターでエリート塾とファルコの練習がありました(%笑う男%)(%音符2%)

今日のメニューはあらかじめスタッフに話をしておいたのですが、初めてやるメインの練習に関しては中身も含めて自分がやるという事で最初と最後はファルコに関わり、メインのトレーニングはエリート塾でやるようにしました(%笑う男%)

ファルコのほうは先日の大会メンバーはメインという考え方で今日は明日の朝からの試合に備えて休み(ベゼルさんの練習の疲労度も考慮して)にしていたので、残りのメンバーからさらにメンバーに加えるメンバーを選出したいという考え方もありました。その為に練習前には2年生のメンバーに個別に話を色々とさせてもらって、現状の自分の考え方や捉え方を聞き出した上で、『向上心はあるか?』『大会メンバーとして出る目標はあるのか?』を見極めた上で、トレーニングを今中代表と二人で観ながら追加メンバーを選ぶようにしました(%ニヤ男%) 選手にはその話はしていません(先にすると、それを目的にアピールしようとするので・・・)ので、平常心でやっている中での意識レベルを確認させてもらいました(%ニヤ男%)

最初はファルコもエリート塾も鬼ごっこからスタートしてもらいながら、各自の考えや協力する考え方を持ってもらうようにしています(%ニヤ男%) 今年度のエリート塾のメンバーは非常に頭が柔らかく、吸収が速いのでこの鬼ごっこも大きな戸惑いを持つ事もなくやってくれています(%笑う男%)(%音符2%)

ファルコのほうは、この鬼ごっこに設定を付加させていきながらより考える事を要求しながらやってもらっています(%笑う男%) 考える事に終わりはないので常に考えてやる事を『当たり前』にしながらやってほしいと思います!!

その次はファルコはコーンDFをしてもらっている間にエリート塾のほうはメインとなる3対2をやりました(%笑う男%) ここは守備目線でいくと『鬼ごっこを実戦的に引き出した形』となり、攻撃目線でいくと『サッカーの目的であるゴールをいかにうまく、効率よく奪うか?』を目的にしていて今日はその初期段階という事でメニューの設定やルールを教えた上でやってもらいました(%ニヤ男%)

一回目だったのですが、ゴールを目指すという意識は十分に見えたし守備のほうも『決められたくない!』という強い気持ちがプレーに出ていたと思うし良いテンションでやってくれたと思います(%笑う男%)(%音符2%)

まだ初対面なので、遠慮も見える中なのでお互いのコミュニケーションにも遠慮が出てしまっているのですが、これは練習の質を高めていく為にも重要な改善点だと思っているし、みんながこのエリート塾に来てくれたからこそ出来る経験(いろんな子と一緒に出来る)を大切にしてほしい!普段のチーム内の知っている仲間としかうまく出来ない選手ならば、当然それは『良い選手』とは言えないと思う。違う状況で出来てこそ意味があるのでせっかく参加してくれているこの機会を自分からの積極的な姿勢でカバーしていこう!!

ゴールを目指す姿勢、得点へのこだわりや喜びといったものがしっかりと出た内容となったので良かったと思います!やっぱりサッカーの目的は『ゴール』ですからね(%笑う男%)(%王冠%)

そこから自分は残りのゲームを新美コーチ、智貴コーチ、堀金コーチに任せてファルコのほうへもどりました(%ニヤ男%)

ファルコのほうも最後は4対4のゲームをしてもらいましたが、1年生のほうもだいぶ『自分のプレーに責任を持つ』事が整ってきました(まだまだ甘いと言えば甘いですが(%ニヤ男%)(%涙%))

指導者は『減点法』で観るのか『発見の目』で観るのかによって大きく違ってきます(%ニヤ男%) 減点法で観れば『足りない部分探し』になるので、当然選手は前向きにやれない状況になります。。。でも、発見の目で見守ってあげられる事で選手はおのずと前向きになるという事です(%笑う男%)(%音符2%)

今日のゲームもそんな前向きな姿勢がたくさん見えた良いゲームだったし、勝利にもこだわりながらやってくれた事は本当に良かったと思います(%笑う男%)(%音符2%)

あれやこれやと指導者が指摘するよりも、各自が自分の思った事を出せる環境作りがいかに大事なのか?を今痛感しています(%笑う男%)

今日いないメンバーが参加している普段は『より高める為に』という視点をどうしても持ってしまうのですが、今日は『どんな事を考えてやろうとしているんだろうか?』という目線で観る事が出来た。こういうのは『いつ?』『どういう目的で?』によって見方は変える必要があると思っています(%笑う男%)

自分の今の理想としては、この大会を終えるともう一度チームをリセットしてポジションも選手もあれこれ入れ替えながら経験をしてもらおうと思っているし、そういう中で自分が自分の発見を繰り返しながら(良くも悪くも)誰が欠けても交代の自分が入ればこれが出来ます!という自信と自覚を持った選手になってほしいのです(%笑う男%)

今のファルコの環境(全学年の入れ替え)があれば達成出来ると思っているし、その責任は指導者としてしっかりと受け止めてがんばりたいと思います(%笑う男%)(%音符2%)