今日はナイターで中町グランドで練習がありました(%笑う男%)

エリート塾のほうは月間ミーティングで、練習をやってきた新美コーチ、堀金コーチで担当してもらって今やってきている練習の中身を改善していく為の事を話してもらいました(%笑う男%)

ファルコのほうは自分と今中代表で担当したのですが、こちらも1年生の中で今動きを大きく変化させています(%ニヤ男%) 1年生は自分の都合で人のせいにする、という最大の課題にいかに向き合っていくか?(やっている本人はその事にすら恐らく気付いていない状態)を考えてもらっています。今週は自分達で話し合う時間を多く与えたのですが、その中でも関わらない、人任せというのはあちこちに見えていたし、そのままではいくら練習をやっても意味がない。。。。うまくいかない時に人のせいにするからです(%怒る男%) それは2年生にもいるのですが、そういった部分があるとどうしても全体でやる事の質が高まりません(%ショボ男%) その事は3年生もかなり理解出来てきているようで、この理解を1年生にも2年生にも増やしていきたいと考えています!

今日は最初に鬼ごっこのアップをしてからドリブルメニューを入れて、すぐに6対6のゲームをしていきました(%笑う男%) 

3年生は今週をコミュニケーションにテーマを置いて練習してきた事もあって、このゲーム内でもよく話が出来ていました。ただ、最近コーチとして気になるのは『自己主張の摺合せ』が出来ていないように見えるのです・・・。言いたい事は分かるし、言ってるのですが、そのお互いの納得する所までの話になっているかどうか?!ってなるとちょっと疑問に感じる事がいくつかあるので、これは選手も感じてくれれば次のステップとしてまた話はしてみようと思っています(%笑う男%)

アップの時は1年生とのミーティングに時間を割いていたので、あまり見る事は出来ませんでしたが、ゲームの時間はしっかりと各自のプレーや考えを観る事が出来ました(%笑う男%)(%音符2%)

ゲームの時間には雨足も強くなってくる時間帯もありましたが、それでも久しぶりに外で出来る喜びを感じながら各自がんばってくれたと思います(%笑う男%)

今日は5チームに分けて、試合をしてもらったのですが少し窮屈なスペースの中で目についたのは『オフ・ザ・ボールの動きだしの速さ』が良くなってきている選手が増えた事です(%ニヤ男%) これはすごくよく分かったのですが、やっぱり大事なのは『良い準備』に対しての『コミュニケーションの取り方、タイミングの悪さ』があるという事(%ショボ男%)

正直、もったいないなあ〜。。。って場面がたくさんあった(%ショック男%) ですが、それはコーチの思いであり、みんながやるべき事がどれだけやれたか?のほうが優先したい所。その上で、もっと良くなりたいと思う部分が出てくれば一緒に考えようと思う(%笑う男%)

3年生と一緒にプレーする2年生は出来るだけ色んな子にチャンスを与えながらやっていこうと思っています(%笑う男%) その中でのプレースピード、判断のスピード、タイミング等を肌で感じてもらいたいと思っています!!

練習でやってきていた1対1での体を入れる場面という所で観ると、やっぱり『並走』している子がまだまだ多い(%ショボ男%) 体を進路に入れる、というのが出来ない子が多かったので、まだまだ練習でやっていく必要があると感じました(%ニヤ男%)

普段やってきた事がどれだけ試合という場面で出来るかどうか?がサッカー以外においても大事な要素だし、その為に練習をやっているという事だと思う(%笑う男%) 逆に言えば、練習もやっていないのに試合だけで良いプレーをしたいとか、仮に出来たとしても、そんなものは本物ではないと言う事です。日々や毎回を大切に出来ない人間が大きな成果を残す事が出来るはずがないと言う事なんです(%ニヤ男%)

チームは今、一人一人の変化を観ているし、それが全体の中でどう反映されているか?を観ている所です(%笑う男%) 前向きな選手にはどんどんアドバイスをします!でも、自分の事しか考えていないような選手にはもっと他に考えるべき事がある事を伝えます。その差だけ分かれば誰だって努力は出来る。みんなは言葉だけで簡単に、努力をするとか、がんばるとか言うけど、実際にどのようにするのか?という事は実は分かっていない事が多い。

集団の中に意思もなく、ぶら下がっている状態の選手は『努力でもがんばりでもない』という現実をそろそろ全員が理解し始めている。自分自身でやってこその努力であり、がんばりなんだという事がようやく『分かる』までは到達していないけど『分かってきた』というような段階に来ている(%ニコ男%)

全員が同じタイミングで前へは踏み出せないかも知れないけど、やっぱりその理想を持ちながら指導はするべきだと思っています(%笑う男%) 進む一歩の大きさに差はあるのは構わないが、進もうともしないのはやっぱりどう考えても良くない。それを『俺の勝手でしょ!』は通らない理屈。だったら個人種目をやるべきなんです。

チームとしてやるべき事、考える事の本質についてもっともっと追求していきたいです(%ニヤ男%)