今日は八千代スクールの日でした!

八千代スクールも基本的には室内でやっていたのですが、今回は体育館が使用出来ないという事で外で初めてやるようにしました!いつもとは違った新鮮な空気の中で二学期最初のスクールが出来たという事で子供達も元気そうな感じがしました!

二学期はどのスクールでも『来ている目的』をハッキリ持ってほしいと考えています。本来はこの事を最初からやるべきなのかな?と思うのですが、子供の様子や雰囲気、このスクールが誰が来ても良いという事にしている事もあって最初の段階からやるのが難しいという事もあり、この二学期にやろうと考えています。結果的に一年間を通して確実な何かを手に入れてもらえたらと思っているので、長い目で観ていきたいと思います!

最初はラダーのステップからスタートしたのですが、二学期はステップをなるべく速くするという事にチャレンジをしてもらっています!

次はレベル6キャッチをしました!

二学期は1分間のテストになります。一学期は1分半あったので余裕がなくなる中での正確さを求めています!八千代スクールのこの5年生は学ぶ意識も高いのでグングン成長していくし、質も高まっていきます!今日も久しぶりにやったにも関わらず各自の質は全然下がっていないし、高まっているというのがよく分かりました!

西村 太佑くん、門脇 由起くん、八重 謙太郎くんが完全クリア!!渡辺 光樹くんが16回とレベル6を一回成功!眞鍋 優也くんは14回とレベル5二回成功という全体を見ても素晴らしい成果を残してくれました!!各自がいつも好きでボールを触っているんだろうな〜ってのがよく伝わってきます!!

次はリフティングをしましたが、コーンをスラロームしていく形にしました。

様々なコーンの間隔があり、そこを自分で工夫してクリアしていくのですが、八千代スクールメンバーは『難しい』と言っても諦めたり、辞めたりはしないのでクリアに近づいていくし、クリアも速いです!!子供がこうやって前向きに取り組める事が一番素晴らしいし、どの場所でもこうした環境を作りたいと思う。ただし、そこには指導者と生徒のお互いの目的というものが存在するからこそ出来ると思うので、そこを必ず整えていくようにはしたいと思います!

みんな普段もボールを触っているのはここでも分かるし、一学期よりもうまくなっていると感じました。

最後は3分間の測定を行いました!ここでも黙々と取り組む姿勢は全体の空気を引き締めてくれていたし、集中力も高かったですね!

この測定をやる前から『家で最高記録出したよ!』と言ってくれていた八重 謙太郎くんがその言葉通りに、今日も大幅更新!!!122回→一気に539回まで引き上げました!よっぽど努力をしてきた夏休みだったんでしょうね♪♪

次はドリブルをしました!

コーンを10個のゴールにしてその10個を好きなルートで通ってタイムを競うというものをしました!自分でルートを決めて、思った通りにボールを運ぶ・・・ドリブルってそういうものだと思うし、それをどれだけ思った通りに出来るか?だと思います!

一人一回ずつやってもらったのですが、最初は様子を見ながらやっている感じで、自己ベストという感じではなかったのでもう一回ずつチャレンジをしてもらいました!

最初はみんなが30秒前後でしたが、2回目は20秒前半になってくるメンバーも出てきました!コースが分かったにもあるけど、スピードが上がったのが良かったし、ボールを扱う力も本当に各自しっかりと上がっているように思います!日頃の少年団の練習もきっと良い繋がりになっているのだと思います!

最後は1対1をやりました!

この1対1ではサッカーに一番有効なボールの受け方を考えるものです。優先順位としては相手の背後、次に前向きな状態、という形を考えているかどうか?です。そこが『サッカーセンス』ともなってくるのですが、上手にサッカーが出来るというのはこういった考え方が非常に整理されている選手の事だと思います。ボールを扱うのが上手でも、使う場所を間違えればそれは良い選手とは言いません。サッカーというゴールを目指す目的があるスポーツの中で、一番良い選択が出来る選手が良い選手なのです。

という事もあって、ひたすら試合をするという事も経験では大事ですが二学期はこういった考え方を伝える事も入れていこうと思います。今日の1対1では相手の背後という発想はなかなか出ませんでしたが、相手にとって一番嫌な方法は?という問いかけから引き出していければいいな、と思います!!がんばりたいと思います!!