今日はナイター練習がありました!
先週末の試合ではルーキーリーグは内容がなかったけど、結果だけが残ったような試合で選手の中でしなければいけない事がほとんど出来ていなかったという現状。2年生のほうも、個々のバラバラな感覚の中でサッカーをやっているような状態を感じていた自分は、今日は中身としてはパス&コントロールをやっている意味をより具体化させる意味でのDFを入れて行うメニューと関わり、バランスを考える意味の4対4をメインに持ってくる中身にしていました。
学年が上がり、半年間を過ぎた中で少しずつ責任感みたいなものが芽生えてきてもおかしくないのですが、停滞もいいところで各自が『今以上になりたい』という気持ちが本当に浅く、少ないものだと痛感させられました。
練習前には新美コーチと打ち合わせ、シュミレーションを毎回行うのですが狙う意図まで考えてやろうとしているにも関わらず、実際にやる選手からは目的のなさが出てきたし、与えられたものをこなしているだけ、でした・・・。がんばっているように見えても、『やらされている事』には全く意味がない。かと言って自分の意思で、やらない、やりたくないを決めたから良いのではない。みんなはサッカーを通してもっと大切な事を学ばないといけない。自分の好きな事を、好きな時にやる、なんて甘いものではない。みんなの『サッカーが好き』なんてものは結局『自分に都合が良い事が起きた時だけ』なのです。それを『楽しい』と思っている事がすでに間違っているのです。
楽しいとは、苦しい事を乗り越えた先にあるもので、サッカーが好きだと言えるのはうまくいっていない時にでも思えるかどうか?なのです。うまくいかないからやらないとか、気分が乗らないなんて事まで『やらない理由』に入れてしまう、みんなの感覚はハッキリ言って甘すぎます!!
自分の機嫌や気分が良い時だけ、『がんばります』『プロになりたいです』なんて都合良すぎでしょう?
考えなければ出来ないスポーツなのに、考える作業が『しんどい・難しい・分かりません』で終わりにする。。。いつも逃げる。だから大事な場面で、チームの力になれない。その事がまだ理解出来ていないから、みんなが各自のタイミングで勝手に落ち込んだり、塞ぎ込んだりする。
挙句の果てには、『手を抜いた場合は練習には参加をしない』と一番最初のミーティングでわざわざ自分達で赤字で書いた『要点』についても全くされていないし、今日も『これで手抜きしていないと言えるの?』と聞いても誰一人自信を持って手を挙げられないようなチーム状態。
頭と行動が全く伴っていない。口では簡単に言える。
うまくなりたい。
強くなりたい。
明日からがんばります。
明日から意識をします。
自分を変えたいです。
なんて・・・。だから『どの為にどうするの?何をするの?』という一つ突っ込んだ問いかけに、すでに返事が出てこない有様。結局は、このファルコはただの口だけ集団。今はそんなレベル。ミーティングという形でも、半分以上は『一緒にいるだけ』であり、関わってはいない。そんな事、行動を見れば一目瞭然。
話を真剣に聞いていたかどうか?自分の為だと思うかどうか?
行動に全部出る。行動が全て!
目標は魅力あるチームになる事!それは分かるが、各自の中の魅力あるチームとは何なのか?その中にいる自分ってどんな選手になっているのか?そんなイメージもないままにどうやって、何をがんばっていくの?という事。
今日分かった事は、出来ない子の多くの理由に『人の話を聞けない』事が分かった。聞いていないから出来ない、やれない。この基本的な事を改善していく必要があると分かった。自分の思うような流れで世界が進むと思ったら大間違い。そんな事はまずありえないし、そんな事になればそれは一番不幸なぐらい面白いものではなくなってしまう。思う通りにいかないから面白いという事を知りながら、それも含めて『サッカーが好き』と言える選手にならないと今のままでは停滞したままになる。
自分達で決めた事に対して、もうちょっと責任を持ってもらいたいものです。出来なかった事に対しての責任の取り方も未熟で甘い。だから、ボールを自分が失っても取り返しにもいかない。悪いと思っていない事を自分が分かっていないって事。
新チームになって大きく考えるべき時!!大事にしていきたい!