言い訳をしない!八千代スクール♪♪

今日は八千代スクールの日でした!

八千代も秋祭りの練習があったのでしばらく出来ていなかったのですが、久しぶりの再開となりみんなも元気そうで良かったです!

スクール前にはいつものように試合をしていきました!ちょっと見ないうちに5年生の面々はすごく上達しているように感じました。少年団のコーチはいつも見ているけど、自分はたまにしか見ないのでその成長がすごく分かります。やっぱり客観的に観るって大事だと思うし、そのほうが選手をフラットに観れると思いますし選手にとっても良い効果があると思います!

ゲームは一緒にやりながら『ゴールを意識したプレー』がすごく良くなっていて、自分が一緒にやっても失点する回数が増えました。他のスクールってパスを考える選手が多くて逆に怖くないし、狙いやすいのですがこの八千代の5年生はゴールを意識したプレーがすごく多いので一緒にやっているとちょっと怖さというものを感じる事が出来ますね!これも成長の一つです!!

スクールはラダーのステップから開始しました!

二学期は速い動作をやってもらっていますが、まずは速くやる事を徹底させます!その中で失敗は出ますがその事よりも速くやるという事は絶対に辞めてほしくないし、やろうとしている最中に指摘したりすると、途中から速くやる事を辞めてしまうという事が多いので、一つずつ促していこうと思っているし、今は速くやろうとする事の意識と動作にこだわり、その上でちょっとずつ『精度』にもこだわっていければ、と思います!

ステップも毎回やっていると本当に効果が出てきているし、この後のレベル6キャッチと一緒にやっていると、やっぱり効果が見えやすいと思う。足が動く、思うように動く、という事を子供自身が実感出来る事が出来るようになってきているし、それはすごい事だと思います!

次はレベル6キャッチをしました!

ここではラダーと一緒にステップの効果もあって、ボールに強弱の調整をする事も出来るようになっています。背中でキャッチする事が多いのですが、自分の体を動かしてボールの落下地点に合わせないとキャッチ出来ない設定なので、自然と体が覚えるのです。どこに行けばボールを拾えるとかそういったものが分かるというのは能力の一つになってきます(空間認知能力)。

もう5年生は完全クリアを自分達で目標の中に入っているし、速い子は2周クリアしようとがんばっています!相当動きの無駄を省いていかないと出来ない事ですが、いつか出来るような気はします!!

今日は5年生の西村 太佑くんと門脇 由起くんがレベル6完全クリアしてくれました!渡辺 光樹くんはレベル6の16回、八重 謙太郎くんもレベル6の15回、眞鍋 優也くんはレベル5の13回でした!!非常に全員のレベルが高まってきています♪♪

次はリフティングをしました!!

ここではコーンのジグザグから開始したのですが、ここはワンバウンドで4箇所クリア〜ノーバウンドで4箇所クリア〜逆足だけでのノーバウンド4箇所クリアという流れで取り組んでもらっているのですが、今日は西村 太佑くんはノーバウンドのクリアまでを3分間でやってしまうほど快調で、素晴らしいスピードでした!!逆足のリフティングは悪戦苦闘していましたが、こうやって前向きにやっていると自分でこういう逆足が苦手だな〜とか課題に気付くと思うので、何も言わなくても両足で触る機会などが増えていくと思いますね!

3分間の測定では記録更新はありませんでしたが、安定した3桁の記録を出し続けられるようになってきましたね!

その次はドリブルをしました!!コーンで作った8つのゴールを通過してくるタイムトライアルなのですが、前回よりもコース取りも良く良いペースでみんながゴール出来ていたと思います!!各自なりの目標はあると思うけど、思った所に運ぶという最低限の技術は十分ついてきていると思います!

最後はまた1対1をしたのですが、ちょっとやってきた中で攻撃の優先順位とかサッカーという基本に関してはこの八千代スクールが一番うまいと感じました!!

ゴールに直結する動きと言うか、最短でゴール出来る方法を考えられるし、それを実行出来た子が非常に多かった。相手の裏でもらおうとする発想は小学生の中では少なくて、どうしてもパスをもらおうとすると受けに寄ってしまう発想ばかりなのですが、八千代スクールでは相手の裏でもらおうとする駆け引きが非常に多く、見ごたえのあるものがたくさんありました!

この1対1の勝負に関しては誰のせいにも出来ない自分の責任なので、勝てないにはそれだけの理由があり、勝てるにも理由があるのです。その事をしっかりと考える事がまずは大事で、負けて落ち込むだけとか、ヘラヘラ笑っているとか、そんな感覚では到底うまくはなれません・・・。負けた事をごまかそうとするのではなく、負けた原因を考える頭を持ってこれからもがんばっていきましょう!!