多田地区で18名の認知症予防ゲームリダーが誕生しました。

10月23日(木)午後1時半〜3時半 
多田公民館 視聴覚室 
多田地区スリーAリーダー養成講座

今日はリーダー養成講座の5回目、最終日です。

最初に“その1”の復習を1つずつ3・4人の方にして頂きました。
やはり最初の説明が難しいですね。しかし、ここをしっかりしないとゲームがうまく進まない(楽しんでいただけない)ので、とても大切です。

“ゲームその2”の説明はまだ簡単です。
リズム体操の2拍子、3拍子、4拍子。
それでもいざ自分で説明する役(リーダー)になると、思考が停止してしまいます。
これからしっかり実践を重ねて、自分のものにして頂きたいと思います。

お手玉回しは、前回も復習のときに言ったのですが、説明がたくさんあるので、どのタイミングでどのことを伝えるかが大切になります。しっかり説明しないとうまくいかないゲームの1つです。

復習はもっと沢山できたらよかったのですが、ここでタイムオーバーになりました。

次にリーダー養成講座のまとめとして、
『予防教室のボランティア講座を行うときのために』を輪読し、総まとめです。

これまでに学んでいただいたスリーAの精神を具現化して展開するに当たっての注意事項や、ゲームリーダーとスタッフの動き方など皆さんに確認して頂きました。

修了証授与(%王冠%)

最後に5回連続出席された方18名の方に修了証をお渡ししました。

1回欠席された4名の方には、認知症予防ケアグループきららの定例会の方へ参加して補講を受けて頂いた後、修了証をお渡しいたします。

忙しい中、時間をやりくりして参加して頂きました皆さんお疲れ様でした。

これから地域で、また職場で、スリーAの普及にご活躍されますことをお祈りいたします。
 
(報告 山本)(%エンピツ%)