今日はナイター練習がありました!!
夜は並行してエリート塾の練習もありましたが、そちらは新美コーチと智貴コーチにお願いをしてやるようにしました。今日は今中代表もファルコのほうに来てくださったので一緒に観ながら色々意見なども聞かせてもらいました!
ファルコのほうはテスト休みに該当する子も多くいたのですが、明日はそんな中でも新人戦の二次トーナメントに進んだ為に試合があるので、今日はその前の練習という事もあり、勉強もしながら参加をしてくれるメンバーがたくさんいました。その事には感謝をしないといけないし、勉強もがんばらないといけない状況下でこれだけがんばろうとしている選手の為にも、自分もがんばらないとって思う!!
今日の練習は久しぶりに揃って出来るという事もあって、紅白戦をフルコートで行いました!
まずはアップも兼ねてパス&コントロールをしました。
体がなまっているとは全く別次元の問題がたくさん自分は見えました。いつもは外から全体を観ているメニューを一緒にやってみたら中でやっているお互いの考え方や、狙いなどがよく見えたし、自分が一緒にやったメンバーはハッキリ言って『こだわりがない』メンバーでした。簡単に言うと『メニューをこなしているだけ』でした。
一緒にやっていても、要求も当たり前の事しか言いません。『右!左!』ぐらいです。そして、もっと問題に思ったのは『言うだけ』で、その通りにボールが来なかったらすぐに取れないという状況になります・・・。言えばそこに来るのが当たり前と勝手に期待しているからです。自分の要求した場所にボールが来なかったら取りません、取れませんのプレーが多すぎて、一緒にやっているとどうも理解に苦しむ所ばかりでした。当然、それをさせるつもりはないし、自分で気付くのが筋だと思っているのですが、まず自分はどうなのか?って話で、自分は自分の後ろには一切ボールがいきませんでしたし、蹴る前に予測をするからです!それはサッカーをやるにあたって当然だと自分は思っているのですが、ちょっとそういう感覚はないみたいですね・・・。
その後はチームを分けてアップをそれぞれにしてから、ゲームという流れをしました。
アップでは自分のチームの守備メンバーと一緒になってボールを蹴ったりしましたが、確かに2年生の多くは蹴るボールにも意図が感じられるようになってきました。彼等が1年生の頃は、とにかく遠くに飛ばしたい発想ばかりでしたが今では、蹴るボールを考えるようになってきました。特に守備陣のメンバーは最近ボールの強さやコースをよく考えてやっていると思う。その事も一緒に蹴っている事で気付いた事が良かったと思います!
アップを終えると今日は15分間を3本ゲームするという形にしました。テスト明けのメンバーも多く、体力的にもきついと思ったので、今日は短めにしておきました!
ゲームのほうは最初は一緒に入ってやってみましたが、中でやっていると味方からの要求がほとんどなく指示も狙いも曖昧で、自分の指示を聞いて動こうとするばかりでした・・・。こうなってくると、正直一緒にやっていても面白くないと思うようになってきた最近です。
やっぱり自分は一緒にやる以上は『1選手』として一緒にやりたい。サッカーってそういうスポーツですし。でも、自分が入っても、抜けても、中の選手で意見やアイデアを言い合うシーンはほとんど見れません。もちろん新人戦を戦っているメンバー同士の言い合いはあるけど、それ以外は自分は関係ないと言った様子が強く、自分の意思表示すらしないというのが現状でした。
本当にサッカーしたいんかな〜〜〜????・・・・・・・・。
という感想でした。
もっと強くなりたい、もっとうまくなりたい。
そういう『欲』がなさすぎると思った。でも、それは一緒に『選手』としてやった選手目線の意見です。指導者としては別にみんながどこを目指そうが構わないと思うけど、一緒にピッチに立てばそんな言い分は通用しないものです。やっぱりサッカーというスポーツは11人でやるものだから、自分勝手な考えで役割を放棄したり、やらないという発想は通用しないと感じる。
中でやっていると、お互いの要求もない、指示もない、言い合いもない・・・・単純に『甘い』と感じる。言わなければ言われる事も少ない。ほとんどの選手がその発想。自分が傷つきたくない、嫌われたくない、そればかり。だから言わない選手になり、その分言われない選手になろうとする。それがよ〜〜〜く分かった!!
中でないと見えない発見が今日はあったし、これを指導者として繋げていく事が今後の課題!!がんばりたいと思う。けど、選手ももっと欲を出してがんばってほしいと願う。