ついに実現!エリート塾交流試合!

今日は朝から今年度最初となるエリート塾の交流試合を行う事が出来ました!

夏休みの広島遠征がなくなってしまった事もあり、夏休み最後に交流試合を組んだのは雨で流れてしまったのもあって、普段は全員が各少年団に属しているだけに試合というものは組めなかったので、年末のこのタイミングなら出来ないかと計画をして、残念ながら黒田庄のメンバーはチームのフットサル大会があるという事で不参加となりましたが、それ以外の14名は元気に参加をしてくれて交流戦をがんばってくれました!

今日参加をしてくれたのは、赤穂から御崎サッカーSSDさん、リベルテ氷上さん、西脇ジュニアさんの3チームとエリート塾の4チームでの試合が出来ました。天気も朝は非常に良かったし、午後からの崩れる予報にも何とか交流戦終了までは天気ももってくれて日程通りに消化出来た事も含め、参加をしてくださったチームの方々には感謝をしたいと思います!

普段は一緒に練習をしていても、試合をするのは初めてになるエリート塾のみんなはかなり序盤は硬い感じもしましたが、子供の良さと言いますか時間の経過であっという間に仲良くなるし、試合の合間も一緒に過ごしているとどんどんコミュニケーションも深まっていき、3試合をしたのですが、2試合目、3試合目になると名前で要求をしたり出来るようになっていました!

試合の中でも各自しっかりと考えてプレーが出来ていたし、局面の勝負は本当に各自の強さが出ていたと思います。エリート塾は『個の成長』に趣を置いてやっているのもあるし、そういう面がしっかり成果として出ていたのは良かったと思います。エリート塾のメンバーは大半が5年生だったのですが、その5年生は本当にしっかりとしていて、みんな目の前のがんばりなどを目一杯出せていたように思いました。

今日のエリート塾は新美コーチと堀金コーチに任せていて、自分は審判という形でお手伝いをするようにしましたが、一番客観的に全体を観れるようにはしていました。

みんな伸び伸びとプレーをしていたように思います。

中で審判をしながら声を掛けてる時も、反応は明るかったし、やっぱりサッカーが好きなんだなぁ〜って思った。そんな気持ちをいつまでも持っていてほしいし、これからも続ける中でどんな事があっても、好きな気持ちで乗り越えられるぐらいの芯があるといいですね!

副審はファルコにお願いをして、そちらもみんな一生懸命にやってくれたので参加チームに迷惑になるような事もなかったと思います。

一日3試合は大変かな〜って思いながら見ていたのですが、みんな楽しそうにプレーをしてくれていたし、しかも終わってからファルコの1年生とも試合をやったりとその元気さには驚くばかりでした!

こうしてみんなが試合をしている姿を間近で観る機会ってほとんどなかったので、今日はすごく楽しめました♪ みんなが何を考えながらプレーをしているのか?どんな発想を持っているのか?などを近くで観れたし、感じれた事で、自分は多くの発見がありました。サッカーをやるという事に関して言えば小学生も中学生も、高校生だって同じです。自分の事を自分でやる責任や決める決断力などは、どの年代でも大切なものです。それが一番小さいこの小学生年代の時に分かるほうが後になって本当に有益になってくるものです。

今日のエリート塾生の多くは、そういった責任をすでに持ち合わせているようなプレーが多くありました。もちろん、それは表面上な所もあって質問すると、実はそこまで考えてやっていない・・・なんて事もあるかも知れません。ただ、意味を持ってプレーをするという事に関して言えば非常によく考えてやっているという事は間違いなく伝わりました。自分が何をしたら良いか?がたくさん分かる選手が多かったのが今日の印象でした!

何の為に自分はサッカーをやっているのか?

どんなプレーが好きなのか?したいのか?

そんな事にこだわってこれからもサッカーをしてほしいと思う。精一杯がんばってくれているのは見れば分かるけど、『どんな自分になりたくて』があるかないか?の所。意味が分かればがんばり方も変化が出てきます。これからも目標のある活動をしてほしいと思います!

参加をしてくださったチームもみんなよく指導を受けているチームだったと思えるし、良い選手がたくさんいました。こういう繋がりも『日本サッカーの未来を背負った仲間』としてこれからもがんばってほしいと思います。交流試合の良さは繋がるという事です。普段じゃ見れない選手と試合をする事で『違いを得る』のです。自分が正しいと思わず、一人の指導者に言われている事を正しいと思わずに、自分の目や心、体全体を使って感じ取ってほしいと思います!

これで一年のエリート塾の活動も終了となりますが、また来年もよろしくお願いします♪参加してくださって選手とその保護者の方々、また参加出来なかった選手とその保護者の方々、一年間ありがとうございました!また来年もよろしくお願いします!!