今日は昼間は朝の1時間目から5時間目まで松井小学校さんの体育授業をさせてもらい、その授業が終わってからも先生と少し話し込んでいると家に帰る時間もありませんでした。でも、その話も先生方の考えや自分の指導の事についての質問などだったので非常に有意義だったし、無駄ではありませんでした。その松井小学校を出て、加美スクールだったので近かったし、そのまま体育館へ移動をしてスクールを行いました!

先週は杉原谷小学校さんのほうでインフルエンザが流行っていて休みにしたので久しぶりの活動となりました。今日は松井小学校さんのほうで一人、杉原谷小学校さんのほうで一人の休みがありましたが18名が揃いました!!一日松井小学校さんにいたのでそのメンバーとは『久しぶり』ではなく『また会ったな〜』という会話からの始まりとなりました(笑)

スクールは三学期に入って各自の意識、意欲の向上を感じながらとなっているし、今日もそんなみんなの前向きな姿勢を大事にしながらがんばりました!!

まずはステップからのスタートでしたが、『何かを意識する事』と『チャレンジする事』をやってもらっています!各自なりに意識したものが外に伝わるのが大事だし、だからこそこちらとしても何をしようとしているのか?を見極めながら、それに対して『きちんと評価する』事が大事です。そういう目も結局育ててくれるのは『目の前の子供』ですから、指導者という立場で変に上から見たりせずに、いつも対等に、だけど指導者だからこそ見える細かい部分は見逃さないようにはしたいと思っています!

次はレベル10キャッチをしました!!どうやら練習でやっている時にクリアをしたという情報を得ています(笑) 藤賀 翔大くんは家で何度も成功しているようですし、今日は練習時間にコーチの目の前で山口 賢士朗くんが成功させるなどいよいよ完全クリアが見えてきました!ただ、本番という一発勝負でそれをやれるかどうか?はやっぱり、難しいと思うので、練習をたくさんがんばって本番での成功を楽しみにしています!

今日は本番でのレベル10クリアはありませんでしたが、6年生の藤賀 翔大くんと松本 慶太くんがレベル9をクリアしました!今年度の終了までにクリアが出てきそうな加美スクールです♪♪

次はリフティングですが、最初はマーカーを拾うゲームからスタートしました!!

最初はレベル6キャッチのような容量で、①ボールを手で上げてその間にマーカーを拾ってからボールを受ける事をして、成功したら②蹴ったボールが上がっている間にマーカーを拾ってボールを受ける事をして、③リフティングしながらマーカーを拾ってそのままリフティングを5回成功させたらクリアというゲームです。

どんどんチャレンジしてもらいながら、成功する子もいればうまくいかない子もいます。それでも、前向きにやってくれていたしその結果成功したり、成功に近づく子もいたりと雰囲気もとても良かったと思います!

今日の最高は藤賀 翔大くんの6枚キャッチでした!これはなかなかの記録ですし、今後も加美スクールでどこまで伸ばせるか?が楽しみですね!

次は二人組でのリフティングをして、パスをしたら1回という数え方で何回パスを繰り返せるか?をやりました!

10回以上繋がったらコーチに報告という事でやりましたが、今日は松本 慶太くんと藤賀 翔大くんのペアで92回という大記録が出ました!他にも寺尾 佳吾くんと山口 賢士朗くんが61回というのもありました。10回を越えた回数が加美スクール全体で8回を記録し、そのうち4人以上とクリアしたのが、松本 慶太くん、藤賀 翔大くん、寺尾 佳吾くん、山口 賢士朗くんの4人でした。たくさんの回数が出来るのもすごいですが、コーチとしては『たくさんの人と10回以上が出来る』のもかなりすごいと思います!

最後は3分間のフリーの測定をしました。みんなしっかりとがんばってくれていたし、5年生の石塚 啓心くんが161回→177回に、4年生の於保 敦政くんが32回→33回に、同じく4年生の閑念 慎平くんが12回→15回になりました!余談になりますが、今日はスクール前にコーチを見て、松井小学校さんに通っているので一日コーチを観ている於保 敦政くんが、

『コーチも大変ですね〜〜〜』って言葉で労ってくれました(笑) 子供に心配される事はもちろんですが、敦政くんって普段はおとなしいほうだし、そういう子がそんな言葉を掛けてくれるのは本当に心に響くものがありましたし、そんな優しさが今日の記録に繋がったのでは?!と勝手に思うコーチでした(笑)

最後はゲームをやりました!!

ここでは一人一人が積極的に関わる姿勢もあったし、前向きだったので途中にフリーのゲームの中に『ダイレクトシュート(仲間からのパスを一回も止めないで打つこと)で決めたら3点』というルールを加えました。ルールを加えた時に、『だったらこうしたほうがいいね!』みたいな発想が出てくるのは技術がある証拠なんですね!

それが実際にたくさん起きた事を考えても加美スクールの頭の柔らかさと技術の高さが素晴らしいんだと思います!そんなみんなのプレーを観ていると、本当にうまいと思うし、楽しそうです。

上手い子は楽しめる。楽しめるから上手い。この事は両方だと思うし、その間に指導者がいるんだと思います!だからこそ自分は自分の立場をしっかりと考えてこれからも子供に歩み寄っていきたいと思います!