スリーA認知症予防体験教室 in 矢問自治会館(4回目)

平成27年2月25日 (水) 13:30〜15:30

矢問自治会館4回目で、最後の体験教室です。きららのスタッフ4人のメンバーを加えて21人で輪を囲みました。
最近テレビで認知症の話が出ない日はないくらいで、昨日もNHKで認知症の話をしていましたので、「見られた人」とお聞きしたところ、7・8人の手が上がりました。やはり関心が高いですね。
見ておられない人のために簡単に説明して「認知症は誰でもなる病気です。何もしなければですよ」といい、予防の大切さを強調してからスリーAのゲームに入りました。

指体操
普通に数えた後、今日は左手の親指を折ってスタートです。「今日始めての方がおられますが、皆さん左手スタートは始めてです。間違えても大丈夫ですよ〜!」

グーパー体操
パーが前のときは簡単。グーが前になると、なぜだか前がパーになります。右がグー、左がグーを練習してから歌に入りました。1回目は時々2・3人前がパーになりましたが、2回目はパーフェクトの出来です。
さすが4回目ですね。

でんでん虫
チョキが上になっている人がチラホラ。歌を入れると余計に難しいです…。

茶 壷
始めて参加の男性は上手で、しっかり合わせておられます。

グーチョキパー
最初はゆっくり、だんだん早く行きたいのですが、皆さんすぐに早くがお好きのようです。あわてない、あわてない。“ゆっくり”を3・4回位してからだんだん早くしますよ。

ここでリーダーをYさんに交代
(今日初めて参加の上手な男性は用事があるとここで帰られました)

リズム 2拍子・3拍子・4拍子 (%音符1%)(%音符2%) 
2拍子「もしもし亀よ」からつまづいている人がいるのですが、リーダーは「上手にできました」と笑顔で皆さんに言っているので…。
3拍子もうまく出来ない人に隣の修了生が一生懸命教えてくれるのですが、なかなかうまくできず途中で手が止まってしまいます。
4拍子は「春の小川」です。3拍子がうまく出来なかった人がうまく最後まで出来たら、皆さん大拍手!! よかったー 
1・2回目なかなか出来なかった男性も上手にできています。(うれしい!)

お手玉回し
今日始めての人と男性の2人がうまく出来ず、右手をクロスして送ったり、右左が反対だったりするので、またまた隣の人が一生懸命教えています。スリーAではリーダー以外は教えないと習っているのですが、このような場合難しいですね。あまりリーダーを努めている人の進行を中断してもいけないし…。
スピードアップと「変えて」のかけ声と共に、お手玉が落ちたり、滞っているところで、ストップがかかりました。
リーダーが「たくさんもった人はお金持ち」と言ってくれないので、向井さんから「お金持ち!といってほしいなー」と声がかかります。持っていない人にも「優しい人と言ってー」。
玉入れは21人の内19個が入りました。入らなかったのが2個です。

どじょうさんゲーム 
「ハイ」の声かけを5人の方がして下さいました。始めて「ハイ」というのは結構緊張しますよね。「ハイ」と言わず、大きい声で数字をいう声に反応して逃げながら皆さん大笑いです。

 (ここで休憩)チョコレートと冷たいお茶が美味しいです。

言葉集めビンゴ ここでリーダーをAさんに交代
今日の言葉集めは「3チーム」に分かれて、隣に聞こえないように膝を突き合わせて丸くなってテーマに合わせて書いていくという方法です。1回目は「果物の名前」です。これはわりと同じようなものが出ますので、どれだけ多く書けるかということが勝敗の分かれ目になります。結果は1班26個、2班22個、3班12個でした。

2回目のテーマは「女優さんの名前」です。山本富士子、高峰美枝子、高峰秀子、淡路恵子、京まち子、富士真奈美さんなど昭和の時代に活躍された人や、吉永小百合、杏、天美祐希、仲間由起恵、大竹しのぶ、高畑敦子さんなど現在も活躍されている人の名前が出ました。 1班18人、2班12人、3班18人という結果でしたが、顔は浮かんでもなかなか名前が出なくて言われるとそうそうと思うのですが、自分から名前を言うのは難しいですね。脳トレになりました。

シーツ玉入れ
前回も皆さんエキサイトしました。1チーム6人ずつで、3ームが出来ました。それぞれチーム名を決めて対戦したのですが、一方的な対戦になったり、いい勝負になったりと楽しんで頂きました。やはり勝つと皆さんうれしそうですね。

最後は じゃんけんゲーム
1人5本で相手を変えて3回。次に2本を3回、次に全部と進んでいき、いよいよ2人で決戦。最後に勝った人の嬉しそうな顔。
「1人5本で90本、1本1万円で90万円、何に使いましょう」の問いに、「おごっちゃう」と言う答えに大拍手。大喜びにのうちに終了しました。

きらら代表の向井さんの後出しジャンケンの後、スリーAの「あかるく」「頭をつかって」「あきらめない」の唱和を全員でおこないました。

来週西多田自治会館でもお待ちしていますね。 (報告 山本)