今日は朝から紅白戦を行いました!
昨日のナイター練習では雪が降っていたので今日のグランド状態は心配でしたが、思っていたよりもグランドは凍る事もなく、良い状態でした!いつものように来たメンバーから準備を開始し、9時にはスタート出来るようになってきています。本当は9時集合なのですが、こうやって自分達の時間を自分達でしっかりと確保する事が出来るようになってきたのは良い事だし、年明けぐらいからは八千代グランドでの活動が増えた事で準備も一つの習慣になってきていると思います!
今日は紅白戦という事で少ない人数にはなりますが3チームにして、広いコートの中での個々の責任というものをいかにして確認しながら、発揮しながらやってもらえるか?をテーマにしていました。とは言っても、今日は現場は今中代表と新美コーチに任せて、自分は個々の『主体性』についての具体的な活動内容を聞くようにしていたのと、今日で新年度のファルコの入会を締め切りにしていたのでその受け付けの為にコミプラのほうで待っているという事をやったので、みんなの紅白戦でのプレーはほとんど見れていません。
ただ、プレーは見れていませんが、朝の間に話を聞けた子と受け付けを終えて帰ってきてから話を聞いたメンバーではプレーをする前、した後という違いがあったので、受け付けの後から対話したメンバーからは『今日実際にどうだったのか?』まで話が聞けたのでより具体的で良かったと思います。でも、プレー前のメンバーも各自で『どんな自分になりたいから今をどう生きる』という事が確実に言えるようになってきているので、この自覚と責任がプレーそのものに影響していくと思うので、続けてほしいと思います!
今のファルコが掲げている『主体性』とは3つのキーワードがあります。
①目的を持つ事
②自分の考えを持つ事
③責任を持つ事
です。この3つのキーワードを持ってみんなの意見でまとめた言葉が『目的と責任を持って自分の意思で行動する』というのがファルコで決めた主体性の定義です。
この具体的に決めた話をいかにしてグランドで出していけるか?が今後の大きな課題であり、それが全てであるという事です!
一週間、全くボールを触らずにミーティングを重ね、今の自分達で大事な『人のせいにしない』事を改善しようと選手達は前向きに取り組んでくれています。その成果というのもあって、昨日久しぶりの活動では『苦しいけど、しんどいけど、笑顔がある』という良い雰囲気がありました。やはり自身の中にある目的意識がハッキリすれば行動にも変化が出てくるという事だし、逆にそれがないままにがんばろうとするからしんどい、苦しい、で終わってしまうのです。そういうのを乗り越える事は確かに強くなるという事には繋がりますが、『何に向けて強くなるの?』という目的がなければ意味がなくなってしまうので、今後の自分の起こす行動は『どういう自分になる為』なのか?をよく考えて行動してほしいと思います!
休んだって、楽をしたって構わないのです。ただし、それをした分だけの責任を取れるかどうか?です!休んだ分だけがんばるとか、自分で起こした行動は必ず自分で責任をとる事をやっていけば誰もが納得するようになります!
選手の意見を一人一人聞いていると、やっぱり各自よく考えているな〜とか考えるようになったな〜という事を感じます。みんながファルコに入会した頃では考えられないぐらいに頭と心が動き、そこに体も動かそうとしています!最初の頃は頭だけが動き、言葉だけが先走っているだけだったのですが、そこにたくさんの経験を経て言葉だけではどうにもならない事が分かってきたのです。結局は『やれたかどうか?』によって決まってくる事を理解したみんなの成長は大きいと思うし、その為に費やした時間や経験は何一つ無駄ではありません。あの時にもっとこうしていれば・・・・なんて思いたがる人もいますが、そういう人は何をしても同じ事を思う人です。そうではなく、そうなってしまった現実をどのように変えていくか?良くしていくか?を考えるのが大事なのです!
選手との対話をとにかく増やしていく事で、みんなの考えが分かり、自分の指導の幅も広がっていくと信じています。教えたい相手の気持ちを知る事がいかに大切か?をやっぱり教えてくれるのは子供なんです。だからこそ目の前の子供を大切にして一人一人との時間を大切にしていきたいと思います!
各自が自分で決めた主体性ある人間への挑戦は始まったばかり!!そうなれるかどうか?はみんな次第!自分で考えて自分で行動し、うまくいかなければ原因を考え、出来なかった事からも逃げずに向き合い、良くなるまで諦めない事!主体性のない人間は協力は出来ないし、結局チームというものへはなれません。一人一人がチームの一員として自覚を持ち、良いチームを作る責任を持ってがんばっていきましょう!!