よしこちゃんのつぶやき 「取捨選択」で人生の精度を高める

世の中(娑婆の世界)には

あらゆる人間や物事、事象・環境が存在します。

それら全てと関わる・縁を結ぶのは

物理的・時間的に不可能である上、

それら全てに関わる必要もないかと思われます。

世の中には『縁』というものが存在し、

それがある人や物事、事象・境遇と“出会う”ようになっており、

その縁を一つ一つこなしてゆくことが、

人生の要(かなめ)のようです。

それに加え、『相性』というものがあります。

それを別の名前で呼びますと

『必要性がある』 『必要とし合う“出合う”』

というような感じでしょうか。

ありとあらゆる縁を何でもかんでも100%完璧にこなす、

またずっと抱き続けていることもまた不可能であります。

そこで、“出会ったもの”の中から

“出合うべきもの”を『取捨選択』し続けることが

必要かと思われます。

限られた時間しかない人生全般においても、

「あれもこれも」は不可能であります。

その取捨選択の作業で必要になって来る

物差し(判断基準・価値観)は

『己自身の使命感』だと思われます。

『使命感』とは、端的に申せば

「自分は何を成し遂げるために生きているのか」という、

自分自身の人生指針・理念のような、

中心軸〜あり方〜なんだと思われます。

ありとあらゆる出会いを『使命感』でもって優先順位をつけ、

「それはいらない」「あれは後でする」

「これは今する」等と取捨選択をしてゆきます。

例えば、英語の通訳になりたい日本人がいたとします。

そんな人には中国語の学習は必要がない…後回しでしょう。

シンプルに申しますと、そのような感じです。

この世に生を受け、大人になった自分が

将来何をしたいのか?

人生のゴール(死ぬ時)にどうなっていたいのか?

これら目的というものが明確である程、

的確な人生の取捨選択が出来、

無駄な時間(=命)やお金、生命エネルギーを使う

必要が無くなってきます。

以上のような生き方は私は素晴らしい

最高の生き方であると感じておりますが、

世の中の人たちを静かに観察しておりますと、

私も含めまして、上記の『己自身の使命感』をかなりの精度で、

的確に掴んでおられる方は、あまりおられないと観ております。

現在の日本で多く存在する、使命感の把握&実践に乏しい

(=エネルギーの方向性が曖昧であったり間違っている)人間の

大まかなパターンを考察いたしますと、

まず…①とにかく目の前にあるモノカネ

(自己や自己が所属するコミュニティだけの快楽・幸福)を

片っ端から得たいという我欲のカタマリ的思考タイプ。

(エネルギーが我欲を満たす方向にのみ進んでいる)

次に②周りの比較的生命エネルギーの強い人間に

全て(多く)を委ね依存する、思考停止・コバンザメ的思考タイプ。

(エネルギーの方向性を他人に依存するタイプ)

最後に、③何等かの理由で生きる希望や目的を失い、

前向きに思考して生きるのではなく惰性で生きる、

生命エネルギー喪失タイプ・・・という感じでしょうか。

(エネルギー自体が出ていない・乏しいタイプ)

①は経営者の方や男性の方、旦那さん。

②は社員さんや女性の方、専業主婦の方、

③は社会的弱者の方やニート&引きこもりの方などが

多い傾向にあるような気がいたします。

38歳を迎え、さらにこの取捨選択・限りある命(時間)の使い方の

精度を磨き高めて、

より善い人生を想像・創造して参りたいと思っています(%笑う女%)(%王冠%)