今日はナイター練習の日でした!!ファルコは火曜日が一週間の始まりになるので、今日はその日でもあるし、また一週間がんばろう!!ってすごく新鮮な気持ちで毎週迎える事が出来ています。自分も先日の試合で3年生に『自分も出来る事をやりきりたい』と言ったばかりだし、子供に押し付ける意味ではなく自分自身も精一杯に出来る事をやっておきたいという事で、あれからも色々考えながら今日を迎えた事もあり新鮮な思いでした。
1年生は守備の原則やマークの原則について今新美コーチからの課題として聞いていた事もあったし、伝えるべき事の一つでもあると思っていたので今日は練習前にスタッフ同士でまずそこの部分を確認しながら今日もメニューの後半は1年生を新美コーチにお願いして、自分は2,3年生を観る事にしました。1年生も先日の試合では守備への意識は高くなっていると感じたし、そういう時期だからこそ余計に頭にも入っていくのかな?!とも思うので、スタッフも共通理解を持った上で関わっていきたいな、と思います!
2,3年生は『予測・感じる・動き出し』などをテーマに今やっていて、仲間がどういう状況であるか?を理解し、その上で自分のやるべき事を見つける事を求めています。
今日も最初はリフティングからのスタートでした!ここでは、心を整える事、技術を上げる事、集中する事、こだわる事などを狙いにしていますが、学年が上がるごとにそこは非常に発揮されていると思います。各自がこだわりを持ちながらやれているし、3年生は課題クリアをする組が増えているのも成果だと思います!2年生はまだ二人組になると弱いけど、個別の課題はかなり良くなっています!!ただ、この評価はそのままゲームの中での評価とも同じで、各自は良くなっているけどチームとしてのまとまりなどはまだ弱いという事ですから、ここでも『相手を感じる』事をもっとこだわってほしいですね!
自分は二人組の時に1年生の航輝くんと一緒にやりましたが、思っている以上に技術はあったし、航輝くんは自分の中で器用な選手だと思っていたし、感じる力が高いと思っていたので一緒にやってみて実際にそれが高い事が分かりました。コーチが信用されていないのもありますが(笑)、ミスしてもいいようにサポートはものすごく敏感だったし、そういう思いやる姿勢は大切ですね!!
次は1対1をしました!!
ここでは2,3年生は本当に強く、粘れるようになってきたな〜という印象でしたが、今日は1年生が逆にかなり軽かったですね。。。コーチも長く現場を見てきているので、手を抜いているとは言わなくても『気を抜いている』事はすぐに分かります。実際に、気を抜いていると思った子に『ちょっと軽くない?』という声を一声掛けるだけで豹変するし、それって『やっていなかったから』だと証明しているようなものです。ここは素直過ぎて1年生はモロに出ます(笑)
ですが、やっていない子にばかり目を向けると指導者としても前向きな発想が出てきにくいので、がんばっている子にも必ず目を向けて『おっ!いいね!!』という声掛けをするようにしています。2,3年生はファールをせずにギリギリの勝負にこだわる事をテーマにしていますが、3年生はここに来て本当に勝負にこだわる姿勢が強く持てるようになってきたと思います!
次は3対3の競り合いからのスタートをやりました!!
ここではやる前に集めて『このメニューの目的は?』という事を最初におさらいしました。やる事に意味を持って行動するから意味が出てくる訳で、それはどんな時でもやってほしい事です。今日は競り合う人が逃げない事や、抵抗する事、周りはその競り合いの予測をして動く事をテーマにやってもらいました!
競り合いもうまくなっているのですが、唯一気になるのが『自分の一番良いタイミングで競る』事へのこだわりが薄いという事です。立ち幅跳びよりも、走り幅跳びのほうが遠くへ、高く跳べませんか?という事です。みんなはがんばって立ち幅跳びしているけど、もっと自分を活かす方法はあるようにコーチは思います!
予測の動きはかなり良くなっています!全体的に、今までの感覚よりも速く動き出せているし、それだけチャンスの数も各自の力で生み出している事が分かるのでこの調子でがんばってほしいと思います!
最後は5対5の2ボールでやりました!!
両方のボールを決めたら勝利という事で、最初の2個ある時にやるべき事と1個になった時の違いというものをうまく使い分けてほしかったのです。今日大きな成長を見たのは、やっぱり3年生はポジションにとらわれなくなってきた、という事です。守備の選手であっても、攻撃への意識、意欲、姿勢はしっかりと持っていたし、攻撃の選手が守備への対応もしっかりとやれたいた。それに対して2年生はやっぱり自分のポジションみたいなものに強く執着してしまっていて、『どちらかの関わり』になっている回数が多いかな?!これはもっと良くなるという事を前提で言っています!明らかに予測は良くなっているし、反応も、判断も、決断する勇気も良くなっているけど、もっと思い切ったアクションもしていく事で新たな発見に出会うのでは?と思いますね!
今日は最後にまた『自分との勝負メニュー』をしましたが、みんなは自分に勝てたと言い切れますか?今日は自分も一緒にやりましたが、確実に勝てました!弱い自分、負けそうな自分に勝ってやりきれたし、速さ以上の価値はそこにあると思います。しんどい時にも『ここで顔を上げろ!仲間を応援しろ!』って言い聞かせられたし、実行も出来た。1年生のは膝に手を当てるな!(相手に疲れを見せるなという意味で)と言ってきた中で今日は自分は2本をやり終えて、完璧に疲れを出しました。弱いです・・・でも、弱いのは体であって心は負けませんでした。実際に選手にも負けていません。まだまだ自分も甘えずにがんばらないといけないって思わせてもらえたし、一緒にがんばりきってくれた忍くんと永遠くんにも感謝です!周りの声もだいぶ仲間を助ける力に変化しつつあります。
この苦しい経験を越えてこそ得られる達成感をこれからも、自分で味わい、選手にも味わってほしいと思います!一緒にがんばろう!!!