ワサビといえば、「寿司」に「刺し身」と思いがちですが、実は生ワサビ特有の味と香りが、意外な料理に思わぬアクセントとなります。
さらにワサビには食中毒を防ぐ働きなどを持つ機能性食品でもあり、ビタミンCやカルシウムも多く含む優れものなのです。
最近では生ワサビだけでなく、茎や花なども販売されるようになり、手軽にワサビが入手できるようにもなってきました。
そんな生ワサビを使った意外な簡単レシピ、わさび漬けなどの定番食品の作り方を紹介します。
随時追加もしていきたいと思います。また、「こんな食べ方もあるよ」という方がいらっしゃりましたら、こちらまで教えて下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
わさびバター(わさびマヨネーズ)
材料
生わさび、バター(マヨネーズ)
作り方
バターにすり下ろした生わさびを加え、混ぜる。食感が欲しい時には粗目にすりおろしたわさびを加える。(マヨネーズも同様)
アドバイス
生わさびとバターなどの油と混ぜると辛味か減るので、気持ち大目に入れるといいですよ。
召し上がり方
ステーキ、焼き肉、サラダ、サンドイッチなど
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
わさび味噌
材料
生わさび、味噌、みりん
作り方
すり下ろした生わさびと細かく刻んだ生わさびを味噌とみりんに混ぜ合わせる。
アドバイス
細かく刻んだわさびの根を入れるとより辛さをまします。
召し上がり方
あつあつのご飯に、おむすびの具、野菜スティックなど
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
わさび葉クッキー
材料
わさびの葉、バター、卵、小麦粉、砂糖
作り方
バター、卵、小麦粉、砂糖でクッキー生地を作ります。オーブンで乾燥させたわさびの葉を入れ生地に混ぜ、オーブンで焼きあげます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
わさびの葉のてんぷら
材料
わさびの葉、茎、天ぷら粉
作り方
葉は片面に衣を付け、茎は3センチ位に切り、衣を付けてあげます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
わさびチャーハン
材料
わさびの茎、チリメンジャコ、ごはん
作り方
茎をかるく湯がき、5ミリ位に切っておきます。ご飯を炒め、その中にチリメンジャコを加え、混ぜ合わせ、塩と醤油で味付けします。最後に湯がいた茎を混ぜ、かるく炒めます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
わさび昆布
材料
わさびの茎、味付昆布、塩
作り方
わさびの茎を5ミリ位に切り、塩でよくもみます。水気を切り、その中に味付昆布を加えます。そして一昼夜漬けておきます。
アドバイス
しっかりフタのできる瓶に入れ、フタを下にして漬けるといいですよ。
食べ方
あつあつのご飯に、お茶漬けわさび茶漬け、おつまみ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
わさびの花とヤーコンのかき揚げ
材料(4人前)
わさびの花100g、ヤーコン200g、酢少々、小麦粉1カップ、卵2個、水100cc、揚げ油適量
作り方
わさびの花は5センチ程度に切る。ヤーコンは皮をむき、千切りにして、約5分間水(酢)にさらし水気を切る。ころもを作り材料と合わせる。170度の油で揚げる。
アドバイス
ヤーコンは水分が多いので、しっかり水気を切ったほうが、シャキシャキして美味しいよ。
ヤーコンとはヤーコン 南米原産の根菜。フラクトオリゴ糖や食物繊維を多く含んだ健康野菜。水分が多くほのかな甘味があり、レンコンのような歯ごたえがある。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
白身魚のカルパッチョ ワサビ風味
材料(2人前)
白身魚 … 50 グラム パルミジャーノチーズ … 適宜 [ドレッシングの材料] グレープシードオイル … 大さじ 2 塩 … 小さじ 1/4 白ワインビネガー … 大さじ 1/2 生ワサビ … 大さじ 1 (千切り)
作り方
1. 魚は、薄くそぎ切りにし、皿に並べ、上から薄く塩を振っておく。
2. ドレッシングの材料を合わせて1にかけ、削ったパルミジャーノチーズを添える。
アドバイス
チーズの豊かな風味とワサビのツンとした辛みが最高。