今日はナイター練習がありました!!

テスト休みが半分いるので、残りの半分での練習となりましたが蒸し暑い中、自分への挑戦を含めて今日もがんばろうと思いました!!

今はミーティングなども重ねて1,2年生も『がんばる事の意味』を理解しながらやってくれています。頭で分かるレベルはたくさんいると思います。それは実際サッカーをやっている子全部が分かっている事かも知れません。両足で扱えるほうがいい、強く、遠く蹴れるほうがいい、ドリブルをうまく、トラップをうまく、1対1で強く、チームで強く・・・なんて誰もが思っている事でしょう。。。

でも、その頭で思っている事(イメージ)にどれだけ実際の体を近づけていけるか?という実際の行動が全てなのです。その実際の行動をどれだけ具体的にやれるか?への挑戦こそが『練習』だと思っています。自分を高める、自分をよりイメージに近付ける為に今日もがんばってほしいと思いました!

まずはリフティングでのアップです!ボールをうまく扱えるかどうか?もなかなか実感は湧かないかも知れないけど、疲れた時や大事な場面(チャンスやピンチ)で正確に、しかも『簡単そうに』プレー出来る子こそが『本当にうまい選手』だと思っています。派手なプレーをするという事は要するに、それだけの準備不足になっているからという事であり、速い段階で準備をしている選手は全てを簡単そうに行えるという事。それは勉強でも何でも同じ。つまり、普段の生活を当たり前に、簡単に、やれている人間はそれだけ『明日への準備』に成功しているからだと思う。その習慣がとても大事だと思うし、どうしてもスポーツをやっている人間は『その時の自分への期待』をしてしまう人が多いので、最低限その考え方は捨ててほしいと願う。

今ある自分が全てであり、それ以上も以下もない。期待ではなく努力をしたいと思います!

リフティングの後は1対1のまずキープをしました。これはベゼルさんのトレーニングと並行して行っているものであり『体の使い方』がテーマになっています。

その後は久しぶりにゴールへ向かってのプレーが出来ました!

大きなゴールに向かってプレーをする機会が少し減ってきていた中で、ようやく消防も終わってグランドが使えるようになった事でいつものように思い切ってプレーが出来るようになったのです!!そんな大きなコートにより、バテバテのフラフラになっていた選手達でしたが・・・(笑)、それでも『今』『ここ』をがんばった人にだけ本当に強くなった未来が待っているという事。その未来を知っているのが経験してきた我々大人なのですが、押し付けではなく『ヒントの一つ』として伝えていくしかない。経験してきたからこそ全てが正解ではない。その子本人が持っている力は自分が、大人が思っている以上のものである事がほとんどだからです。その可能性だけは誰にも分からないからこそ押し付けは絶対にしてはいけないのです。

今日はみんな『疲れている?』と思うような感じで体はとても重たい雰囲気でしたが、気持ちのほうは前向きにがんばれていたし、こういう空気があるうちはどんな状態でも戦えると思います!

ゴールへの1対1はやっぱりどれだけ疲れても『ゴールを決めるまで』という目的がハッキリしているから誰も動きを止める事はしませんでした。ゆっくりになってもがんばろうとする気持ちがちょっとずつですが確実になってきたと思います!

その後は6対6と5対5のゲームをしました!!ハーフコートでやったのですが、6対6のほうでは狙いをハッキリさせたゲームをやってもらいました。攻撃陣のチームには武器の活かし方という事で攻撃の形を決めてやるようにして、反対に守備陣のチームには奪った時に全員でシュートまで持っていく勢いと狙いを合わせる事を要求してやりました。攻撃陣のほうは、ヒント、きっかけみたいなものは得たと思います。この時期に来て3年生の特色というものはハッキリしてきたし、自分がその中でどうやって自分を活かしていくか?を分かってきています。良い意味で割り切れる事も大事だと思うし、その割り切った中で役割を全うする事でチームにとっての武器になると思います!

5対5のほうは、『自分の責任』という事で、『どこまでを責任ととるか?』でした。誰も同じですが、自分のミスを全部自分で取り返すという事は出来ません。でも、出来なくても『取り返そうとする意思、意欲』が出るかどうか?で助けてくれる周りの選手も出てくるものです。助けてもらうのを当たり前だと思えば誰も助けてくれないものです。今日の5対5では、そういう意味では自分の責任を持ってやろうという気持ちが見えたので良かったと思います。

今日の最後は『ダービー走』をしました。

ペナルティエリア、ゴールエリアを繋いだらトラックが出来るのですがそこを全力走します。45秒以内を目標にし、今回は疲れが見えた事もありその自分を自分のタイミングで越えてほしいというのがあったから『自分でチャレンジ本数を決める』ようにしました。もちろん甘える子もいるだろうし、逃げる子もいるでしょうが、自分はそういった中で選手を信頼していくしかないと思っています。無理に与える環境によって強くさせる事も大事かも知れないのですが、自分で向き合ってがんばる事の価値は与えられる何倍も価値があるものです。その日の体調もあるし、気分もある。気分で左右されるのは良くないけど、子供にだってスッキリしない日もあるという事。手抜きをさせるという事ではないし、あくまで一人一本は全力でやる事はしてもらっています。その上で、2本目、3本目に挑戦してもらう事にしたのですが3本目までがんばってくれたメンバーもいるし、2本で終わったメンバーも、1本もいます。成長もそうですが『みんな横一線』なんてない事だからどこかで自分のタイミングで自分と向き合える事を楽しみに観察していこうと思います!

疲れてから自分自身と『対話出来る事』が本当に大事。自分を甘やかす人間は大人になっても甘やかすし、自分を肯定して逃げるだけです。未来への可能性があるみんなはどれだけ自分と本音で向き合えるか?が大事なので、この暑くてしんどい時期だからこそ向き合えるチャンスでもあるのでがんばっていきましょう!!