昨日までの三日間3年生17名で臨んだ三重遠征!

ここ数年ファルコは夏休みに泊まりでの遠征は行っていなかったので随分久しぶりとなりました。自分はサッカーをやる以前にしなければいけない事があるという事を選手には理解してほしいと思っています。今回の遠征に参加してもよくわかった事がありました。たくさんの良いチームとの交流によって、やっぱりサッカーをいかに自分達のものと出来るか?って事の大切さを知りました。同じ宿にも対戦チームが宿泊していたし、そういう事もあってピッチ内やピッチ外での様子も観る事が出来た事で、サッカーに対する思いとかそういったものが明確に見えました。

そして、ファルコの3年生達がどのように困難を乗り越えたり、サッカーに関して本気の姿勢を見せられるか?の挑戦でもあったし、帯同していてそこが一番楽しみでした!

初日は朝6時に、保護者の方々の見送りをいただいたので遠征の決意を主将が述べて出発しました!!

予定よりも早くに余裕を持って会場入り出来たので、少しゆっくり出来たし良かったです!!指導者としては渋滞などの不慮の事への対応もしていかないといけないので、それだけの時間計算だったりも気を遣うのですが、それが一つ一つ何事もなく終わっていくと毎回ホッとします。。。

試合前には各自にこの遠征での個人的なやり込みたい目標と、チームの為にやるべき目標との2つを提示してもらってから試合に臨んでもらいました!!

強烈な暑さの中、午後一番の試合だったので当然きつかったとは思いますが、みんなの思いが本当かどうか?を知る意味でもきつい環境だった事が良かったと思います。

初日の最初の相手は静岡県のアンセムさんでした!!前半、後半で全員が出るようにしていこうという事で全員出場しながら試合を回していきました。普段の試合での少ない関係性がそのまま出てしまい、穴になったり、課題が山積みのこの試合。でも、それを本人達がどれだけ自覚しているのか?という事が一番の問題だったのですが、ちょっと感覚は甘かったと思うし、あまり良いゲームではありませんでしたね。

それでも、2試合目は大阪の川上FCさんとでこの試合を前にオープン戦を組む事も決めた上で、固定メンバーで1試合をやりました。気持ちの入った良いゲームが見られ、力では互角かそれ以上かと思っていた相手に対して一歩も引かずに対処していき、自分達の良さを良いタイミングで出していきました。攻撃に出て行く時の守備の準備が甘かった事で、失点は多く3失点しましたが、それ以上に引かないで攻撃を仕掛ける姿勢が5得点を生み、なかなか粘り強い勝利を収めたと思うし、一つの自信になったような感じでした。

ただ、その後のオープン戦では出ていなかった選手達が『ここしかない!』という感じではなく、『とりあえず出れた』という安心感のほうが強く、自主的に呼び込んだり、指示をしたり、協力をするという姿勢がほとんど見られずせっかく組んだ試合でしたが、中身はほとんどないものとなりました。。。もったいない時間だったと思います。

そこから宿に移動しました。

海洋楼さんという海辺にある民宿で、とても気さくな夫婦でされている温かい雰囲気でした!入る前に三日間お世話になる挨拶をしてから部屋へと移動しました。

夜はチームミーティングなどをやるチームがほとんどだとは思うのですが、ファルコは個別に対話をする形式にしました。全体にもちろん伝えたい事などはありますが、全体では伝わらない、こういう時にしか出来ない事というのは個別のほうなので、しっかりと各自が引退をもう現実味を帯びた今、どのように思っているのか?などを聞きたいと思いました。それぞれが思っている事を聞き出せた事、本音の気持ち、複雑な思い、様々な葛藤を経て、本当に各自が成長している事を思わせてくれる貴重な時間でした♪

部屋は3部屋あり、そこでコミュニケーションもとれただろうし、久しぶりに仲間と泊まりの時間を経験出来たみんなは楽しい思いが強かっただろうし、この日は睡眠が少し少ない子もいたようです。友達といる時間は本当に楽しいだろうし、そこはある程度仕方がない事だとも思っていたので、きつく束縛をするのではなくただし、選手としての責任を体調不良などの言い訳にならないようにだけは気を付けてほしい事だけは言っておきました。

自分は初日は大切な命を乗せて運転していた緊張感もあったりして、非常に疲労感もあったしグッスリ休む事が出来ました♪

明日はもっともっと良い一日にしたいという願いを持って初日を終えました。