平成27年8月15日(土)、売布会館で役員会を開催しました。

①8月7日(金)実施した「夏休みボランティア体験」学習会の結果報告。(前ブログに掲載済みです)

②売布小学校3年生とめふ防協議会の合同防災訓練の編成等、進捗状況と内容を確認しました。

③ぷらざこむ1利用申請しました。主な活動のヒヤリングは、売布小防災訓練の日とし、渉外担当は岩田防災士に一任することになりました。

④今年6月にぷらざこむ1で開催された『ご近所の底力、防災・減災の取り組み展』のパネル展に参加した団体を対象にした意見交換会が9月26日に開催されます。めふ防協議会と売布防災士会から代表が出席します。

⑤めふ防協議会が自主防災組織の認定を受けるべく申請したことに対してのヒヤリングが8月21日に宝塚東消防署で行われます。中川、中野、岩田、笹田(敬称略)の4名が出席します。

⑥各ブロックからの報告
<第2ブロック>防災訓練とAEDを使った心肺蘇生法の講習をうけました。参加者22名と少数でしたが、とても充実した訓練でした。
<第3ブロック>7月18日の「危険個所の確認と今後の対応」に続いて、9月5日(土)に「避難所運営等の在り方」をテーマに意見交換会を予定しています。詳細は後日ご案内します。

<第4ブロック>マンション個体の自治会なので、防災の中でも避難所運営など、近隣の自治会・自主防との連携や共同が今後の課題だと考えています。
<第5ブロック>先月7月1日に日赤による応急手当ての講習会を開催しました。また今後の予定として、自治会発行の防災マップの充実を図るため、避難場所の確認や危険個所を見て歩きます。詳細は、まめだより秋号に掲載します。
<民生児童委員>日頃から地域福祉、子どもの見守り、地域の防災・防犯に気を配っています。防犯ラジオや緊急通報システムの利用など、民と官が一体となった安心・安全を構築するためのツールの周知が急務と思っています。

まめだよりバックナンバー「2014夏号(№4)」
↓タイトルをクリック!