今日はナイター練習がありました!!
先日の祝日に新人生を終えたうちとしてはその日に行った練習試合を含めてみんなが『プレッシャーにすこぶる弱い』という事が分かりました。少しのプレッシャー、少しのストレスだけで押しつぶされそうになってしまう太い心を持った選手が数名しかいない事がよく分かりました。とは言っても出てくる課題は子供が悪いのではなく、指導をしている自分自身への課題だと思っているので、そういう面を修正していけるようにがんばろうと思って今日からまたメニューの中身を少しずつ上げていくようにしました。
寒い時期になってくると体調管理もそうですが、怪我の心配も増えてくるのでアップをしっかりとやる事が大事なのと、終わった後のケアも大事になってきます。みんなはこういう部分もまだしっかりと向き合えていません。きちんと毎日風呂上りにストレッチやっていますか?自分の体を守れるのは自分だけなのです!大きな事をやり遂げたいと思うならば、自分の資本となる体をまずは管理する事からです!周りから菌として入ってくる場合はなかなか防ぎようもありませんが、自分で出来る範囲でまずしっかりとやる事を習慣にしていいましょう!!
今日も最初はリフティングをしてからのパス&コントロールをしていきました
ただし、パス&コントロールの時間は短くしていきます。選手にはこの確認作業と改良していく事の両方をしてもらわないといけないし、その為にもいつまでも同じ事を同じだけやるというのは進歩にもならないので、今日も確認を入れたのは『2ヶ月やってきて成果を感じるか?』です。自分達でまず出来る事が増えているという確信を持ってほしい。それがない選手は少なかったのですが、『技術の部分』と絞るとほとんどの選手が変化をあまり感じていないという状況でした。確かにリフティングを見ても分かるようになかなか上達をしている感じがないし、それは『こだわる力』が不足しているからだと思います。自分の中で『満足』か『諦め』のどちらかになっているからです。それがなければ謙虚にどこまでも努力をするはずだし、それをやっている子はそれだけ出来るようになっているので、これからも自分の為に高める努力をひたすら続けてほしいと思います!
パス&コントロールを終えてからは、今日から2対2のゲームを入れました。
これも途中説明をしたのですが、サッカーにおける『1対1』って『2対2』みたいなものだと思うのです。うまく説明はしにくいのですが、サッカーって同じ人数で戦っているのですが、なかなか全ての局面が1対1になる事はありません。必ず近くに味方でいて、相手もいるスポーツです。だから、その仲間や相手を感じながらどんな仕掛けをするのか?が大事になってくるのです。駆け引きなんて言葉があるし、それってものすごく大事な事ですが『駆け引きってこういう事なんだ』って教え方をすると、一つの事ばかりに執着してしまうのがこの地域の子供の質。それを分かっている以上、後付けのように『あ〜こういう事なのか〜』って分かるような形で学ばせていきたいと考えています。
その為の設定や環境をうまく作る事が大事です!子供がどんな色を塗るか?は個性に任せて、その塗る為の材料をどれだけうまく与えていけるか?獲得させられるか?を自分のテーマにしてがんばっていきたいと思います!
2対2では、最初普通にやらせて見守っていると『気が全く入っていない状況』でした。
確かにこの一回の練習の一回の勝負を勝ったからって人生が変わる訳ではありません。
でも、この一回への思いをどれだけ込められるか?によって明日の自分を変える事は出来るのです。今の自分で満足している選手なんて一人もいない事は確認しています。その上でもっと良くなりたいと思うのであれば『今』を変えないといけません。どんな自分になりたいのか?は分からないけど、今ここでどれだけの努力をしたのか?によって近づく事は間違いありません。『努力をやり過ぎた』なんて言葉を聞いた事ありますか???人間って不思議なもので、努力した人間ほど『そんなにやっていませんよ』と良い、大してやっていない人間ほど『めっちゃがんばった』と言うものです。
なぜなのか???
簡単です!めっちゃ努力した人間というのは好きだから努力が出来るし、好きだから努力を努力とも感じていないからです。がんばるのが普通、当たり前。それでもなりたい自分になれない、みたいな話だからです。逆に『めっちゃがんばった』を簡単に口にする人間はそれだけがんばった事がないから、少しの努力で満足してしまうのです。そうやって『今日めっちゃがんばったから明日はいいや』みたいな自分の中で『がんばりの貯金』を作り、明日の努力をやめてしまう人って必ず周りにもいると思う。
成功する人とそうでない人が分かれていくのってこういう部分だと思います。
自分は基本的に、サッカーが好きって前提の中で指導をしているから余計にこういう事を強く思います。自分よりもサッカーが好きな選手って今のファルコにいるのかな〜?って思うぐらいみんなの中から湧き出るものが正直感じられません。
でも、サッカーが好きかどうか?の大きさは比較するものでもないし、大事なのはどんな大きさであろうと広げていく努力はしないといけないって事。その為に今日という日があり、今という時間がある。今この時間も明日の自分の為の大切な準備の時間。それを大切に出来ない人間が明日良くなるはずがない。反対に言えば、今日という、今という時間を大事に過ごせば明日が変わるのです。明日が変わるというのは未来が変わるという事。なりたい自分に近づき、なりたい自分を越えるかも知れないのです。そんな自分の未来にワクワクしていますか?想像出来るような自分では面白くないでしょう?
自分もコーチになるなんて思っていなかったし、人前で話す事すら出来ない自分だったのを考えれば大人になっても自分は変えられるんです。みんなは今、何になりたいのか?どうなりたいのか?を強く願い、動けばそれだけ何にでもなれるって事。可能性なんて誰にも分からない。一人の人間にどれだけ否定されようが、その人が正しいとも限らないんだし、自分の可能性なんて誰一人分かる人なんていない。だから面白い人生だと思えるかどうか。
学力や偏差値で人の価値は決まらない。でも、自分をつくる大切な要素の一つ。みんなが存在する為の価値はもっともっと色々な所にある。自分という人間は必ず誰かの役に立っている。その存在価値を理解し、自分を大切にしながら周りを大切にする。そんな自分になればサッカーは自然とうまくいく。毎日をもうちょっと濃いものにしていこう!!自分のがんばりで明日を変えていこう!!!