今日はナイター練習がありました!!

北風の強い夜になりましたが、しっかりと練習を行いました!!新人戦を戦っている中、結果が出ずにここまで来ているうちとしては結果を諦めているのではなく、あくまで結果に繋がるように日々の過ごし方を変えていく、上げていくという事をしなければなりません。試合には出れる選手と出れない選手がいる訳で、そういう選手は尚更日々の競争をしていくしかないにも関わらず、出れない選手からの押し上げがなければ、出ている選手も慢心によって努力をしないというチームとしては『最低の停滞状態』にある事を自覚している上で、ここを打開していこうと思っています。今日は自分の中では『冷静に厳しく』を考えました。感情的に怒るのではなく、冷静にやるべき事に対しては強く求めるようにしていきました。

みんなは継続がとても苦手だから、同じ練習メニューをやっていくと『進化』ではなく『惰性』でやる事が多く、なかなか成果が残っていかないので、慣れてきた中で刺激をうまく与えていく必要があると思います。

もう最初のリフティングから風の影響も受けたのは仕方がないとしても、『出来ない子の諦めの早さ』がやっぱり目立つし、そのまま次のパス&コントロールでも『緩さ』しかありませんでした。パスも、動きも、雰囲気も・・・・全てが緩い!!!

それをお互いに指摘出来ない弱さと甘さがそのままゲームの中で『自分がしんどい事しか考えない』事に繋がっているのです。なので、今日はここへの指摘は自分がやりました。選手には次のステップへ進んでもらいたいのです。同じメニューをやる中で『進化』させていくには常に課題を見つけ、より良くしていく何かをしなければならないのです。きっかけを与えながら、いつかは自分達でやっていかないといけないのです。自分達でやるしかない試合を変えていくには、こうした『うまくいかない時』にどのように向き合っていくか?なのに、まだ全てをコーチに言われないと出来ないのが現状。

もっともっとお互いを見るようにしてほしいと思います!

パス&コントロールの時も、何度も何度も声を掛けました。

すぐに頭が止まってしまう選手達にはプレーを止めて話をするのは簡単ですが、効果が薄いのが分かっています。楽な姿勢の時にいくら話をしても、動いてしんどくなるとやめてしまう・・・ならば、動きながら声を掛けていくしかないと思っているし、全てがそれではダメだけどやり方は色々工夫しないといけないって思います。

パスの精度もこだわりがあって初めて上がります。回数をやるだけで上がるものではありません。途中に話をしたし、先日も2年生に話をしたばかりですが『自分の中に目標・目的がなければがんばる事も出来ない』のです。回数をこなしたからって何かが上がるのではありません。『こうなりたい・こうなる』という思いがあってこそ、がんばりががんばりとして成果として残っていくのです。何も目的もなく、この場に来て『言われた事をがんばる』だけでは自分の中には何も残らない。それだったら、プレーをする以前に考えるべき事があるし、そこをまず整えないといつまでたっても変化はしないと思う。もっともっと選手と面談しなければいけないのかな〜。。。って思う日々。

今は、日々を悲観的に過ごす事はなくなりました。毎日、なるべく前向きな考え方で過ごそうとがんばれるようになりました。

今日も途中と最後に代表や選手にも確認をしましたが『怒っているのではない』のです。頭の中はすごく冷静だったし、ただ『やるべき事をやらないといけない』事に関しては強く言っただけです。言葉ってタイミングや強弱で変わってくると思うのですが、どれがどのタイミングで子供の中に入っていくかなんて誰にも分からない。それは『受け手である子供次第』だからです。聞こうとする、聞きたいと思う、変わりたいと思う気持ちがあってこそ入っていくのですから。

それがない選手にいくらこちらが何かを伝えても入っていく事はありません。ただ、こちらとしても指導者としての立場と責任がある訳ですから、自分で決めた事や言葉に出した責任はきちんと取ってもらおうと思います。こちらの要望に合わせてもらっているのではなく、自分が『サッカーが好き・うまくなりたい・スタメンに入りたい』なんて言葉を簡単に出してしまうから現実の自分とのギャップが広がるだけになるのです。

もっともっと毎日を、時間を大切にしてもらいたい。

うまくやれ!!と言ってるのではありません。
それは『勝て』と言ってるのではないのと同じ。

ただ、『うまくしなくてもいい』『勝たなくてもいい』と言ってるのでもありません。うまくならなくても良い訳ではなく、勝たなくても良い訳でもありません。目的をそこにしてはいけないというだけの話。目的はその先にあるものであって、うまくなる事や勝つ事は『通過点』であってほしいのです。みんなは『勝たなくてもいい』という言葉を『負けてもいい』と解釈する。自分の都合で、自分に良い解釈をする。だから成長しない。

自分に合った、自分の為だけの環境がこれからも用意されていると思っているのですか?自分に合うというのは『自分から合わせられる人』が言うセリフなのです。相手に、周りに合わせてもらう事を期待しているだけでは不満と文句ばかりになるって事です。

強くなれないのも、勝てないのも、自分を変えないのも全部自分のせいです。考え方のせいです。ここを今越えようと話している所です。伝えている所です。新人戦という公式戦を経験している今だからこそ分かる事もたくさんあるはずです。

もっともっと日々を真剣に生きましょう!しんどい、疲れた、ぐらいで簡単に逃げるような人生では何一つ成功しません。もっともっと心を強くしていきましょう!!