今日はナイター練習でした!!
火曜日の練習からのベースを持って今日も継続してやっていくようにしました。火曜日にはちょっと強い口調も混ぜながらになりましたが、みんなが『週末の結果の部分』ではなく『日々の経過の部分』を変えないといけないのです。
なかなかそこへ自分達では持っていけない事もあるし、一緒に向かっていきたいのでサポートはしていきたいと思います。やりたいけれど出来ない・・・というのに対しては協力もしていけるけど、やりたいと思う事がないってなると努力のしようもない。ここを目的を持ってがんばる集団になろう!って事で新人戦という大会を経験しながら考える機会になっています。チーム全体が『こうしようぜ!』って空気にならないとなかなか前には進めないので、そこをどれだけの時間を掛けてでも子供が主体でやる事の意味と意義を自分の信念として貫きたいと思います!
今日は一人体験に参加をしてくれた子がいました!!
初めて参加をしてくれた上に一人で参加だったので当然色々な緊張もあったと思いますが、そこへの対応はやっぱり2年生のほうが上手でした♪ここは年齢が1年生よりも上だからではなく、経験が上だからですね!人って経験が何よりも大事です!!これまでこういう緊張する側にもなった事がたくさんある2年生はそれだけうまくなっているという事ですね。もちろん1年生もどんどん良くなっていくと思います!そういう意味でも、こうした一回一回の出会いや経験の場を大切にしないといけないし、『一期一会』というコーチの大好きな言葉があるように、その時の出会いを大切にしていきましょう!!
練習は今日もリフティングからスタートしました!!ボールを大切にするという事がようやく分かりかけてきた頃です!ここまで掛かったのは早いとは思わないけどやっぱり長い人生を見た上での今を大切にしていこうと思えば、今をゆっくりであっても確実にしておけば将来が変わっていくと思うので焦らずにやっていこうと思います!
次はパス&コントロールをやりました!!
ちょっとずつですが、みんなの動きの中に『イメージ(背景)』が見えるようになってきました。自分は指導をしている子供が『自主練習を上手にやれるようになってほしい』と願っています。上手にやるって事は『試合を意識して、イメージしてやれているかどうか?』なんです。練習の為の練習をやっても意味がないし、そういう時間が多いから試合でも繋がらないという悩みを抱えている指導者は本当に多いと思う。実際に、自分も悩む所ですし。。。
ここをどのように打破していくか?は『メニュー』や『やり方』はもちろん大事なのですが、それよりも一番大事なのは、『この地域の中の、このメンバーに必要な事』を見つける必要があります。全てに当てはまる方法がないのが指導の楽しい所でもあるのです。この地域の、この子供達に必要な事をいかに見つけるか?は今後の課題でもあります!
パス&コントロールの最後はイメージを重視したシュートまでの形をやっています!
本来プレッシャーのない状況なんて試合には通用しない事だし、意味があまりないとも思っています。ですが、プレッシャーを掛けて何も出来ない前に、意味を持ってノープレッシャーで出来るようにならないといけないと思うようになりました。うちはまだまだ色々な事が出来ないチームですが、可能性もあるし、出来ない事がちょっとずつ良くなっていくのがうれしいです!火曜日よりも『見る』より『感じる』力が上がったと思います。サッカーって瞬間の判断だし、社会で生きている中でも人間は色々な判断の中で生きています。だから、その判断をする都度に『ゆっくり考えて』って出来ない時もあります。だから、瞬間に判断を下せるだけの『感じる力=感性』をもっと磨いてほしいという話もしました。
今日みたいに体験に来た子がどうやれば良い練習に参加出来るのか?どうあるべきなのか?そういう全ては『感じる力』によるものです、と。だから自分達は、ファルコはそういう部分をもっともっと磨いていかないといけないと言いました!
最後のゲームも、いつもより真剣に、一生懸命、狙いを持って、やれていたと思います!
でも、反対に今日という日をまだがんばりきれていない子もいます。
いいんです!毎日がベストの訳はありませんから。
でも、今日持っている自分の力を最大限に出せたかどうか?は別の話。
がんばるのと目立つのは違う。
湧き出るものだから、相手に伝わる。
必死なのと、そうでないのと。
まだ余力を残した子はそれで明日の力になるのかな?余力の中に成長の伸びしろってあるのかな?
もっとその日を大切に出来る集団になろう!!きっとなれます!!がんばろう!!