電池を間違って出してしまうと、収集車やクリーンランドで処理をする時に発火する恐れがあります。

電池には大きく分けて「1回かぎりの使いきり電池」と「繰り返し使うことのできる充電式電池」の2種類があります。

「1回かぎりの使いきり電池」のうち、テレビのリモコン、目ざまし時計などに使われている(アルカリ乾電池、マンガン乾電池)は、使用後に不燃ごみ(燃やさないごみ)の日にお出しください。

「1回かぎりの使いきり電池」でもボタンやコインの形をした電池があります。補聴器や歩数計などに使われています。
こちらの電池は、電器店、時計店、カメラ店に設置されている回収ボックスに入れてください。

「繰り返し使うことのできる充電式電池」とは、電話機の子機や、モバイルバッテリーに使われている(ニカド電池、ニッケル水素電池、リチウムイオン電池)は、発火する危険があるので必ず回収協力店(電器店など)に設置してある「小型充電式電池リサイクルボックス」に返却ください。

発火事故防止のため、ご協力をお願いいたします。

※リチウムコイン電池(型式記号CRおよびBR)については、水銀が含まれていないので電器店等の回収ボックスに入れずに、月1回の「不燃ごみ」としてお出しください。