今日はナイター練習がありました!!

非常に空気も冷え込んだ中でしたがみんなで元気にがんばりました!リフティングも太もものクリアを目指して今みんなでがんばっています!1分間の間に落として良いのは0回か1回だけ。それ以上の場合はその日出来るまで練習参加出来ないというルールを決めています。自分達で決めた事なので自分もそこは妥協させないようにしています。でも、出来なかった子が前向きにがんばれるかどうか?も自分で決まると思っています。『出来るまで勝手にやっておけ!』ではなかなか出来ないと思うけど、こういう時だからこそ自分は出来ないほうのメンバーをしっかり見てやりたいと思っています!結果、今日は4名がクリア出来なかったのですが、そこからの時間で見事全員が基準をクリアしました!!

そういう積み重ねをしていけばきっと自分の中の何かが変わると思うし、こういう時間を大切にしてほしいと思います!

今日はリフティングをして、二人組の崩しの練習をしてから紅白戦を行いました!

金曜日はなるべくゲームをやる中で一週間の確認をしたいと思っています。今日もその目的を持ってゲームをやってもらうようにしました!

崩しのプレーもだいぶスピード、意味、タイミングなどが噛み合ってきています!ですが、やっぱり例えば3箇所で同時にやった時にどうしても『おとなしい子同士で組む』のです。そういう事でそのレベルでやるからいつまでも安心した自分を打破出来ないのです。緊張感みたいなものが足りないし、必死さが出ない。その壁を越えないからやっぱり紅白戦になった時にタイミングが周りと合わないのです。だから、こういうゲームの中で周りとの関係性を確認出来たら次は練習で違う子と組んでみるというチャレンジは絶対に必要だと思いました。

それでもみんなはかなり良くなっている部分があって、少しずつではありながらも『確かな成長』があちこちに見られる。

例えば集合一つにしてもダラダラ感など全くなくなってきました。自分に出来る一生懸命さが伝わってくる。そうなると話を聞く姿勢や態度も変化してきたし、そうなるとコーチの言葉に返事もするようになってきた。そういう様々な変化がどんどん進化してきた中で、最近は2年生とサッカーの話を多く出来る。プレーの事、アイデアの事、狙いの事。そういう変化がここ数ヶ月で急激に成長してきた部分だと感じる。今は表情を見ていても2年生はかなり成長していると分かるし、この成長を止めないように自分も一緒にがんばろうと思う。

その姿勢を受けて1年生も向上心が増えてきています!2年生チームの試合に出たい!スタメンで出たい!そういう『強気な欲』が増えてきているのは大きな成長!

ゲームのほうは15分ハーフと少し短めでやりました。

でも、その中でどれだけ狙いのプレーが出来るか?を出してほしかったのです。自分から(自主性)、関わる(関係性)というのはみんなが決めるスタメンの条件です。それがゲームの中で出来るかどうか?は絶対条件にもなるし、そんな中で『自分の都合』でやらない選手はスタメンはずっとないって事を理解しないといけません。もちろんスタメンに入る事が全てではありません。でも、全員がチームの中での一番きちんとやれている選手と証明しているスタメンに入る努力はするべきなのです。どのような事でも言えるのですが、例えば日本代表に選ばれる力がある人が『僕は代表に興味はない』と言うのは筋が通るけど、そんな力もないのに同じ事を言えば説得力もなければ価値もないって事。

だから今の自分を越える努力を常にしなければならないと思います!

今日のゲームは前半よりも後半のほうが積極的な関わりが多く見えました!

しかもその後半にはリフティングの課題をクリア出来なかった4名が加わってからです。つまり、力とか技術よりも『がんばった自分という自信』が大事なんです。この4名にも話したのですが、コーチやみんなが基準を下げてゲームに入っても結局甘えてみんなの力になんかなれない。それだったらここで嫌な思いをしてでもきちんと乗り越えて自信を持って合流したほうが絶対に力になれるって事を言いました。

実際にそうなったという事です!これまで甘えてきたものがようやく自分の中で分かるようになってきた事で越える努力を始めたという事です!ようやくスタートラインに立ってきた感じです!!一年かかります、こういう事に。でも、何よりも大事な事!これからも子供が日々何かを残せる環境作りを目指してがんばっていきたいと思います!