自分のペースで!八千代スクール♪

今日は八千代スクールの日でした!!

昨日までの暖かさから一気に気温も下がってきたのですが、それでも例年よりは暖かいという事で、やっぱり人間って慣れるから良い気候に慣れると本来当たり前のこの気候が厳しいとか思ってしまうものですね・・・。甘えたりしない、そんな自分でありたいものです!

子供達も新学期が始まってがんばっているのですが、また来週末には学校対抗の駅伝大会もあるようで、年明けから各学校で練習にも励んでいるようです・・・。つい先月にはマラソン大会があったりと子供達はこの時期、非常に多くの運動を強いられている子もいます。体調管理が寒さで難しい中で、さらに運動量も多くなってきている子供達なのでちょっと見守る大人のほうもオーバートレーニングにならないように、特に小学生には気配りをしっかりしていきたいと思います!

スクールはみんな久しぶりに出会う感じになったと思うけど、集まって最初に楽しくゲームをしてくれました!非常に生き生きとがんばってくれている子、なかなか自分から輪には入れない子とまだいますが、それでもジックリ見守っていると輪に入れない子も周りが声を掛けたりする様子は見受けられたし、少しずつ自分からやろうとする姿勢も見えているのは良い成果だと思います!

ゲームを終えるとステップからのスタートとなりました!!アジリティ・クロスではミスも減ってきているし、みんながだいぶステップを踏めるようになっている実感があります。その後のコーンのスラロームでは、3学期なのでコーンの間隔は狭くしてより難易度を上げていきますが、しっかりと取り組めていたと思います。自分の意思でボールを扱う事やスピードを調整出来るようになってきていると思います!!

次はレベル10キャッチをやりました!!

2学期まではレベル9でしたが、さらに一つ追加します!!レベル10は特別な課題なので失敗をしても一回成功すれば良いのですが、今日はその課題を6年生の謙太郎くんが早速クリアしてきました。人の良さを見るとすぐに自分のものにしたいという強い気持ちや向上心が強い謙太郎くんはやっぱり物事の習得が早いと思います。好きな事をやっているという事もあるでしょうが、自分なりに色々追求して形を作っていく姿勢は今後も謙太郎くんが成長していく上でとても大切になってくると思います!

同じく6年生の由起くんはレベル9をクリアし、光樹くんはレベル9に到達しました!福太郎くんはレベル6をクリアしました!!各自の出来る事をしっかりと伸ばしてくれているのが今の6年生達の良さ!その成長ぶりには感心させられます!4年生も全員がレベル4まではしっかりと出来るようになっているし、自分も全員がそのレベル4に到達するようにしたいのが目標ですからがんばりたいと思います!

次はリフティングをしました!!

最初はマーカーを使ってトレーニングをしました!自分で課題と向き合う。自分で課題を上げていくのが目的です。『同時に2つの事をする』のが狙いですが、自分に合わせてやれるようになってきています。どうしても、出来もしないのに課題だけ難しくやろうとする子って出てくるのですが、それも『挑戦』であれば成果は残るのですが、ただやりたいだけ、とか見栄というレベルでは何も残りません。正しく自分と向き合えるようになれば個人の成長は本当に早くなると思います!

最後はフリーの測定をしましたが、新年一発目という事もあってみんな良い空気で取り組んでくれました!自分の最高記録、目標にしている記録を目指してがんばってくれた事もあって全体の空気が良かったし、そういう中だからこそ大記録というものも生まれるものです!今日は4年生の準哉くんが50回→84回に!!3年生の朔弥くんが51回→78回に!と記録を更新してくれました♪

最後はゲームをみんなで一生懸命やってくれました!!

そのゲームも全員が得点を決めるのが狙いのスクールゲームという事もあって6年生が2年生や3年生に得点を取らせようとがんばる姿も良かったし、その期待に応えようとがんばる下の学年の子の姿もとても良かったと思います。こうした縦の繋がりも子供社会の中で大切にしてほしいし、良い先輩の姿を見ると自然と自分もそうなっていくと思うので、これからの2,3年生がどのように変化、成長していくか?楽しみですね!

さて、このゲームをがんばってくれている隣では謙太郎くんがリフティングを黙々と続け、久しぶりにスクールの時間が終わっても続けていたのでそのまま延長!!とことん付き合う覚悟でいると50分近く集中した結果・・・・5448回というすごい記録となりました!!!!これはなかなか破られる事はないと思います♪必死にがんばった謙太郎くんは落とした後はさすがに疲れていましたが、ここまで集中出来る力はきっと今後にも大きな財産となっていくはずです!!ボールが大好きでたまらないという感覚。これからもずっと大事にしてほしいと思います!!

みんなも、ここまで同じようにしなさい、なんてとても言えませんが(笑)、自分という壁は常に越えていけるようにがんばりましょうね!!