防災訓練(一小)1日前準備風景

阪神淡路大震災から21年、そして22年目へ
その教訓を受け継ぐ防災訓練が午前9時30分から
宝塚第一小グランドで行われます.

前日,
宝塚第一小学校区まちづくり協議会の拠点、
宝梅ハウスでは、炊き出し訓練「豚汁」の野菜切り
ハウスのスタッフ、遊ぼう会,安全部会、福祉部会から
10人が300食分の下準備をしました。

消火訓練用の消火器など機材の運び込み
西消防署からレンタルしました

消火訓練、煙道通過(煙の中を歩く訓練)
AED、アッパ君、簡易搬送訓練
車イス体験など
防災メニューが体験できます

避難所には通常同じ形のダンボールがいくつも集まります。
寒い体育館で何日も過ごす被災した自分をイメージしてください。
これで簡易なベッドを作ります
(1)ダンボール箱に内部に斜めの補強を入れ箱を造る
(2)ご覧のように縦4つ横6つに並べガムテームでしっかり貼り付ける

ダンボール箱どおしをガムテでしっかりつなぎあわせて
さらに上から大きいダンボール箱を解体して上から
下ぶとんのように載せます

ダンボールの簡易べッド完成!この強度を体感してください。

様々防災訓練を体験できます。9時30分〜12時すぎまでやってます。

温かい豚汁の他にも、優しいお姉さんたちが
アルフィア化米をおいしく食べる方法を伝授します。
震災直後、一杯の炊き出しが教えてくれたこと・・。
あの光景を忘れないために、参加してください。

また、参加した未就学児、児童達にはにはホイッスルが
無料で配られます。

どうぞお越しください