うまくなる子の条件!西脇スクール♪

今日は夜に西脇スクールがありました!!

昼間はとても穏やかで非常に天気が良かったのですが、夜になると一気に冷え込むし、体調管理をしっかりと意識しないと風邪をひいてしまいます。年度の始まりですから風邪など引いて休まないようにみんな気をつけましょう!!

スクール前の時間は子供からのお誘いもあったので試合をしました。やっぱりサッカーの楽しい時間というのはゲームです。その中で色々な駆け引きだったり相手の逆を突くようなプレーをすると本当に楽しいものです。今日は自分と宮崎コーチとで試合をしたのですが、ゴールを反対に向けて意地悪をしても壁に当ててゴールに入れるという逆手を取ったプレーも出たりと非常にうまくやれていたと思います。一緒に試合をしていても楽しくなってきたし、これが全員参加出来るような雰囲気になるともっといいな、と思います!そこを目指してやっていきたいですね!

スクールは今日も最初は頭を使うゲームからスタートしました!!

サッカーのチャンスやピンチって『どういう状況か?』という理解からスタートします。今自分がどういう状況に置かれているのか?が分かるかどうか?の能力はサッカーにも、それ以外にも繋がります。ボール集めのゲームですが、これの面白い所は『攻めながら守る』という事が出来るのです。サッカーの試合でも攻撃力を持って相手を圧倒するチームは強いし、守備が苦手でも攻撃で押し切る強さを持っているチームもあります。スクールの途中に何度か確認をしたけど、みんなはやっぱりサッカーがうまくなりたいから、という気持ちでスクールに参加をしてくれているし、うまくなるという事は状況が分かるという事から始まります。そして、次はその状況下で何をすれば良いか?が分かるという段階になります。みんなが同じペースでうまくなっていく訳ではないけど、毎回誰かが、何かのきっかけを得てくれたらそれで良いのです。こちらの思いはあっても押し付けない事!それは今後も徹底してやっていきたいと思います!

このゲームはチーム戦になりますが、協力をしたり相談したり、意見を出し合ったりとちょっとずつですが、他の地域、学年とコミュニケーションも取れるようになってきています!

次はレベル6キャッチをやりました!!

出来る事が増える、または出来るという意味を知る、という事が狙いの一つでもあります。子供達にとってのこういう成功経験って『いつの間にか出来た』って事が多いと思うのですが、それが自覚して出来るようになると成長の速度が圧倒的に早くなると思うのです。もちろん感じた力(感性)で成功していく、肌で感じる子もいるけど、やっぱり大きくなっていくにつれてそれが理屈であるべきだと思います。人に伝えたり、説明をしたり出来るようになる事が本当にうまくなった、出来るようになった、という事だと思います。

何となくではなく、いつでも出来る。どうすれば出来る、が言えるようになるといいですね!

今日は6年生の伸之助くんが全部クリアしてくれました♪4年生の龍之介くん、3年生の琉偉くんもレベル6まで到達してくれています。これが確実になっていくように続けていきましょう!!前回体験参加をしてくれた4年生の高橋くんもレベル4まで到達しているし、良い感覚で学んでくれていると思います!

次はリフティングをしました!!

最初は検定をしてもらっています!お互いに見るという事をやってもらっています。ルールを守って取り組む条件はよく守れていると思います。用紙にも名前をきちんと書いてくるという事も数名の忘れはありましたが、ほとんどが出来ていました。自分用の鉛筆も用意したり、必要なものを考えるという行動も成長の証です。誰かに助けてもらう事を少しでも減らす、もしくは自分出来る事を増やす。この作業をとにかく多くしてほしいと思います!

検定も難易度があって、今日は2回目で6年生の伸之助くんが初級用紙をクリアしてくれました!!もう次回からは上級用紙になりますのでこちらもどこまでいけるか?楽しみですね!各自順調に進めているようですが、当然『これ難しいわ〜・・・』って壁にも当たっています。それは『成長』ですから前向きに考えてほしいと思います。うまくなっているからこそ、課題も難しくなっていく。いつもいつも自分に出来る事だけをやるのは成長ではありませんから、どんどん難しくなっていく事を成長と受け止めて楽しみましょう!!

最後はフリーの測定をしました!みんなボールを扱うのが上手になってきているし、記録も多くの子が更新しています!!

6年生の陽向くんが12回→17回に!!伸之助くんが211回→273回に!!5年生の春ちゃんが4回→5回に!!和眞くんが9回→13回に!!萌恵ちゃんが3回→4回に!!4年生の高橋くんが10回→12回に!!3年生の将英くんが14回→18回に!!とがんばっていますので続けていきましょう!!

最後はゲームをやりました!!

ゲームをやる前にはサッカーがうまくなる為の条件として『人・物・時間を大事にしよう!』という事を話しました。まだこのメンバーは全ての事が『雑』です。それは成長する要素がたくさんあるという事でもあります。ボールを壁にぶつけたり、集合が遅くて友達を待たせたり、みんなの時間を奪ったり、荷物はバラバラで全く整えられなかったり、感じる力も薄いから人ががんばっている近くでやってミスで誰かの邪魔をしてしまうようなシーンも度々あります。もちろん本人は邪魔をしてやろうと悪気はありません。ただ、そういう事が起こるかも知れないという予測が必要なんです。最初のゲームからも同じですが『状況を理解する』という事はそういう事です。雰囲気が良くなったり、楽しくなるというのはそういう事が分かってくる集団になるという事ですから、これからのみんなの成長が本当に楽しみです!

ゲームでは前向きなプレーがたくさんあり、関わりも増えてきました!自分からやれる回数も増えているのでゲームのレベルも上がっています。でも、終わりはないですからもっともっと自分はやれるんだと思ってください!!

最後の片付けまでみんなが自分で何かを見つけて動いてくれています。そういうちょっとでも確実な成長をコーチは毎回楽しみにしているので、これからも毎回何かを残せる、自分からやる事を引き出していきたいと思います!!