今日は連休合間の金曜日という事でスクールを行ないました!!
天気は一日雨でしたが、室内での活動なので元気いっぱいにがんばりました!今日もスクールには4年生の中区メンバーが先に来てくれて試合をしよ!って誘ってくれたので一緒にやりました。やりがいがあるようになってきたのは子供が諦めたりしない事。自分達からやめてしまうとどんな遊びも楽しくなくなりますが、スクールでやるゲームでは子供達が食らいついてくれる(勝てると思われているから?!)ので一緒にやっていると楽しいのです。
後からどんどんみんなが集まってくるのですが、来たメンバーからチームを分かれていき4年生対それ以外という形になっていました。結果的に順調に勝っていたのですが最終的には見事に逆転されて敗北となりました・・・。いくつになっても勝負をすると負けるのは悔しいし、嫌なものですね〜・・・。でも、こうして負ける事もあるからまたがんばれる!そうやって自分は自分を磨いてきたし、これからもそうしていこうと思う。負ける事を受け入れるようになったら現役も引退しようと考えています!
今日のスクールも最初は頭の体操をやりました!!
これってすごくサッカーに通じるものがあるな〜っていつもやりながら感じます。子供達が何を見て、どう考えるか?というのはサッカーの、プレーの選択肢そのものです。意味を持って攻める、守るという事が出来るようになってきたし、初回の時よりも柔軟に対応していたと思います。仲間に言われて置くのではなく、各自の判断で置けるようになっていたし、良い勝負になってきました。
遊びは子供の可能性をどんどんと引き出すのは分かる気がします。でも、遊びだから、という事ではなく真剣な事をやるにしても『どういう空気を作るか?』なんだと思います。やり方を否定したり、考えを否定してしまうと楽しさがなくなるけど、やっている事を認める、肯定すると子供だけではなく大人もやる気になるものです。そういう意図的に引き出せる場をこれからも考えていきたいし、いつもいつも自分の感情が穏やかではないかも知れないし、人間だからうまくいかない時もあるだろうけど冷静に見つけるトレーニングがかなり成果を出してきているので、これからもうまくやれる回数は増えると思います。
次はレベル6キャッチをやりました!!
記録が増えるって事ではなく、『どうすれば成功させられるか?を見つける』事を目的にやってもらっています。そういう意味でも考えてやれるようになっているし、偶然うまく出来たなんて事もなくなってきています。みんながそれぞれ意味を持ってやれるようになっているのは大きな成果です。
今日は5年生の準哉くんと4年生の朔弥くんがレベル6到達の15回でした!毎回この基準を下げないようにレベル6クリアを目指してほしいと思います。全体は常にレベル4クリアを必然的に出来る事を求めていますし、そこへ向かってちょっとずつですが頭を動かしながらやれているのでこれからも応援したいと思います!
次はリフティングをしました!!
最初は検定をしてもらっていますが、3回目になってきて自身の一旦出来る限界ラインに来ています。まずはこの壁を越えてほしいと思います!毎回一個クリア出来たら一番良いと思うし、何よりも形を自分で理解していくのが大事。空手などに『型』があるように、技術に関してはやっぱりある程度の型ってあると思います。当たり前ですが、みんなの骨格に多少の差はあっても足の形や動く形はほとんど一緒ですから、リフティングが当たり前に出来る子の形ってほとんど同じだし、だからこそ『成功する形』を早く見つけてほしいと思います。真面目に、時間だけたくさんやれば良いのではなく、こういう考え方が出来るようになると人は成長するんだと思います。
最後はフリーの測定をしてもらいました!ここでもボールと自分だけの関係をしっかりと作ってほしいのですが、まだまだ気が入っていません。目の前の事に集中する力が弱いから余計な事(うまくいかない、しんどい、面白くない)に気を奪われているのが行動に出ています。そういう感情になるとどうしてもうまくならないし、時間がもったいなくなるので、常に前向きになれるような言葉掛けを見つけていきたいな、と思います!
今日は4年生の航己くんが16回→18回に更新してくれました♪
そこから少しドリブルシュートと、パス交換の練習をしました。
最低限の技術というものと人と関わる、人を感じる事はスクールであろうとやっていきます。その中で確かな変化が見えるようになってきた事実もあるのでこれからも大事にしていきたいと思います。
最後のゲームでもその成果は随所に出ていたし、自分勝手なプレーよりもお互いにとって良いプレーを選択しようとする姿勢がたくさん出てきました。自分の都合で動くのではなく、チームの為に動く事も増えてきています。止まっている時間が長かったみんなの足が動くようになっているのは、チームがそれだけお互いにがんばっているからだと思う。楽をしようとするばかりだとそれを見てみんなが真似をするものです。人は楽な選択はすぐにするからです。。。
そうではなく、自分で考えて、自分のなりたい自分を目指してこれからも努力出来るように一回一回考えてやるようにしていきましょう!!