今日はナイター練習がありました!!

今日は一旦テスト休み明けで帰ってきたメンバーがいたのですが、明日また土曜の参観日でいないし、なかなか全体は揃いません。なので、全体に伝えたい事も毎回違うメンバーにちょっとずつ伝えるような形にはなりますが、今チームとしてもう一歩前に進む為に『ライン、携帯、ゲームはなるべく控えよう運動』を開始しています!ある環境に育ってしまったみんなに全てをやめなさいと言うのは酷過ぎるので、そこまでは強要はしませんが、最後に話をしたようにみんなが学生である今、優先順位としては一番が『学業』でないといけないという自覚を持ってほしい。そして、その学業をメインで『やりながら』、余暇の時間に好きなサッカーや遊びをする訳です。余暇がメインになり、学業をおろそかにするのは一人の人間、この年代に生きるみんなのやるべき事ではないという事。それならばサッカーを先に辞めないといけないって事を理解した上で、好きなサッカーも続けたい、時間を削りたくないのであれば本業である学業にもっと力を注がないといけないって話。

意味を理解すれば我慢だってきっと出来る!そして意味を持った我慢はそれだけの成果に繋がるという事だし、その成果はコーチが責任を持って出させるのでがんばっていこう!!

久々の子もいましたが、今日も個々にある程度テーマを絞っていきながら、堀金コーチと二人でサポートしていきました!!

最初はリフティングで、昨日と同じく二人組で与えた課題をクリアしていく形でした。7種目やりましたが自分達は何種目クリア出来ましたか?またどちらのほうがミスが多かったですか?自分は満足いく技術を持っていますか?このリフティングの後のドリブルもそうだけど、みんなは技術がないのと同時に『使い所の判断が悪い』というのが事実です。これが両方重なると『自信がない』という状況が生まれる訳です。試合でもよくお互いが掛ける声の中に『落ち着け!!』なんて言い方があるけど、落ち着けるならば誰だって最初から落ち着いているでしょ?って話。それが出来ないから焦っているのです(笑) そんな子が落ち着くには『技術を付ける』しかまずないと思います。コツコツ上げていくしかない!毎回やっている練習の意味を上げる為にも、毎回こだわりを持ちながら取り組んでいきましょう!

今日もドリブルをして、ターンをしてもらってから昨日いなかったメンバーも多かったので、『受け流すターン』も改めてやりました!

昨日いたメンバーにはより細かく、そしてこれを習得してほしい体の小さなプレーヤーにはより細かい部分までアドバイスしていきました!必ず自分を助けてくれる場面が来る事ややり方の意味などを細かく伝えていきました。基本的に試合の際はあまり言わずにみんなに任せる自分ですが、練習では、特に獲得させたいものに対してはやっぱり細かい事も伝えていきます。ただし、その細かい事の全てを全員に伝えようとしても難しいので、その子に応じたタイミングというものを見計らっていきたいと思います。

非常に難しいですが、それが指導者をやっている意味でもあると思うので追求していきたいと思います!今日をきっかけで何かを得た子もきっといると思うし、毎回そういう何かを残せたという時間になるようなトレーニングを目指していきたいと思います!

今日は最後は5対5、6対6のハーフコートのゲームをやるようにしました!!

ハイタッチルールも加えてやるようにしたので、必然的に選手同士の距離感も良くなっていきました!感性の良い子は『関わりのタイミングが良い』のです。シュートを打ちそう、パスが来そう、ピンチになりそう、チャンスになりそう・・・というタイミングで動ける子です。

確実に分かるタイミングでしか動けない子は相手にとっても読みやすい子なのです。相手よりも先に動ける、陸上で言えばフライングが出来るのがサッカーの特性でもあるし、だからこそ足の速さだけでは通用しないスポーツなのです。こうした特性というものを活かせるようになればサッカーはもっともっと楽しくなります!自分の武器は何なのか?そして、それはどうすれば出せるのか?両方を知ると試合が楽しみで仕方なくなります。そんなみんなになる為にも各自がまず自分の武器を明確に知る事。そして、磨き続ける事!さらには仲間を使って、協力してその武器を発揮する場面を作り上げる事です!

みんな良い選手になれるだけの平等の可能性を持っているのです!!前向きにがんばる事とやり続ける事!これからもがんばりましょう!!