昨日は夕方から三木防災公園グランドでアミーゴの練習試合がありました!!
相手は神戸リーグの一部に所属している神戸ビートルズさんでした。非常に歴史のあるチームで、上はAチームから下はEチームまで、またシニアチームもある組織の大きなチームでした。そのチームの合同練習をされている時間に試合をしていただいたので、相手はカテゴリーはごちゃ混ぜのチームだったと思いますがうちにしたら相手がどうこうではなかったので、アミーゴとして目的を持ってがんばる事をやろうと思いました。
水曜日は全く動かなかった足も回復してくれたし、ボールは触れていなかったのですが自分もチームの為に何が出来るか?すべきか?を考えて良い時間にしたいと思いました。
25分×4本をさせてもらえたので、選手は色々交代したり、ポジションも少し試したりするような形で全員が試合の中で経験する事を主将、副主将で考えてくれました。
試合は夕方から始まって夜まで行われたので、慣れない時間での試合だったのですが防災の環境の良いグランドで試合が出来るのは本当にありがたい事でした!
まずは最初の試合でしたが、自分も左サイドバックとして出場させてもらったのですが中に入ってやると、やっぱりコミュニケーションが大事だって事を痛感しました。自分はしゃべっているのですが、相手との会話という事では成り立っていなかったし一方的にしゃべるだけではうまくはいかないという事。ファルコにも言っている『5×5』の関係にならないと力は発揮出来ないという事もよく分かりました。個人的にもサイドを突破されてしまったシーンもあったし、相手のタイプを見極めたプレーがうまく最初出来なかったのは反省点でした。
キーパーにはファルコの卒業生で今、神戸科学技術高校でがんばっている難波くんが来てくれて一緒にプレーをする事が出来ました!
アミーゴは草サッカーチームなので、若手やがんばるお父さんもいます(笑) 色々な環境、条件の中で選手が集まって活動しているので、みんながサッカーだけに必死になれる訳ではありません。当然妥協しなければならない部分はあって、そういう中での全力でやりきるというものを見つけていかないといけません。チーム内の自分の立場は全体をサポートしていく立場だと思っているし、表立って何かを引っ張るという形ではありません。ファルコの卒業生が多い中なので、自分が言うともちろん聞いてくれるのですがそれをさせてしまうとファルコの時を思い出させる(コーチと生徒の関係)息苦しい状態になってしまうので、なるべくサポートをしていく立場で協力出来たら、と思っています。
内容は前回の開幕戦の時にあまり機能していなかった守備の部分は慎吾くんがセンターに入った時に狙いの声が強かったし、全体も守りやすかったように見えました。ただ、慎吾くんがいない時だってある中で、もっと中心になって仕切れる声が出せるセンターは必要になってきます。相手も当然FWの選手は良い、強い選手がいる訳で、そういう選手を抑えながら他のカバーをするにはやっぱり声や人を動かす力は必要ですね!
中盤は縦にボールを入れる形までは良いのですが、その先の崩しのイメージがバラバラな感じがありました。ここはイメージの共有になってくるので、多少ズレるのは仕方がないと思うのですが、その時に『こうしたかった』という事は絶対に伝えておくべきだと思うのです。自分が何をしたかったのか?を相手に伝わる事と相手のやりたかった事を聞く事の両方があってこそ関係性は成り立つので、攻撃側はそこかな〜って思います。個人個人の突破の能力はあったし、それは今後も落ちるものではないだけにいかにしてその能力同士を繋げていけるか?もっと良い形で発揮出来るか?という事にもみんなで考えていくべきだと思います。
アミーゴはどうしても若手が多く、経験の浅いメンバーが多いので勢いだけで、目先の事だけに追われてしまう感があります。『状況に応じて』って言葉が一番苦手なチームです(笑) こういう時だからこうしようという会話や考え方が出来るようになればもうちょっとリーグ戦も楽には出来ると思うけど、それはやっぱり経験の所もあると思うし、無理に伝えようとしても出来ないと思うので、一緒に考えていく、というような形で長い目で見ていこうと思います。
良い環境で試合が出来た事でチームとしても成果は多かったと思います。
うまくいかなかった事もゲームだからこそ見えただろうし、それをプラスに考えていくしかありません。完璧なチームなんて目指せないだろうし、個々が精一杯を出し切る事を全体で繋げていければ自然と良いチームになるんだと思います。『言い合う』のではなく『話し合う』事をゆっくりでもやるように促していきたいし、若手がまた新しいメンバーが入ってきた時にも同じように伝えてくれるように考えを伝える習慣をつけさせたいと思う。黙っている、大人しい、そんな若手が増えてきているけどたまにしか集まらない。みんなが満足に動けない社会人という状況の中でみんなが黙ってうまくやるのはどう考えても不可能なので、まずはチームとして機能させる為にみんながアイデアを出し合って全体を良くしていこうとする考え方を持つ事。社会人として組織でやっている事を自覚する事。そこですかね!
試合をさせてもらえるとお互いに良さ課題も見えてありがたいし、またこういう機会があれば良いと思いました!また6月にリーグが3試合もあるのでみんなで乗り切れるようにがんばりましょう!!